老人福祉・介護事業の看護職員・准看護師

社会福祉法人 常盤福祉会

正社員

勤務地

宮城県 柴田町

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜24万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

大河原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0405-400884-0

事業所名

社会福祉法人 常盤福祉会

所在地

宮城県柴田郡柴田町船岡中央3丁目18-3

従業員数

160

事業内容

特別養護老人ホーム3ヶ所、ショートステイ3ヶ所、GH1ヶ所、
DS3ヶ所、居宅介護支援2ヶ所、地域包括支援センター1か所

会社の特長

昭和50年設立の長い歴史があり、健全で安定的な経営状況です。
法人理念「響存」の下、地域密着のサービスを目指しています。明
るく楽しい雰囲気で、常に利用者と共に笑顔が絶えない職場です。

代表者名

黒田 清

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県柴田郡柴田町西船迫2丁目7-4  特別養護老人ホーム 常盤園

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 准看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

181,970円〜222,230円

その他の手当等付記事項

*住宅手当:最大  27,000円
*家族手当:配偶者 13,000円
      子供   5,000円~(規定による)
*オンコール手当   1,000円/1回
*賃金は経験(職歴)等による

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

※「頑張った人が報われる」制度として人事考課制度を導入。(キャリアアップ制度)
※結婚や子の誕生、永年勤続者への祝金、インフルエンザ予防接種助成等、福利厚生も充実しています。
※法人の経営成績や個人の勤務成績により8月にインフレ手当(前年度実績:10万円程度)、年度末に特別報奨金(前年度実績:1
5万円程度)の支給実績あり。(採用月により、採用年度の支給額・支給要件に相違あり)
※正社員雇用の機会に恵まれなかった方も歓迎いたします
※自家用車通勤 必須
※採用年度の賞与支給実績は年1回、2.25ヶ月分程度。採用月により、賞与支給額・要件に相違あり。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 常盤福祉会

特別養護老人ホームを中心に佐野市内に13事業所を運営する法人 です。特養以外にも通所・短期・グループホーム・小規模多機能・ 居宅介護支援事業所・訪問介護サービスを行っております。