その他の輸送用機械器具製造業のサービス職

株式会社 宇品マリーナ

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 電話で応募・問い合わせ 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK

基本情報

受付年月日

2025年08月08日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

広島東公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の輸送用機械器具製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3414-005081-6

事業所名

株式会社 宇品マリーナ

所在地

広島県広島市南区宇品町字金輪384

従業員数

11

資本金

9,900万円

事業内容

船舶の建造、修理、整備の他、小型船での運送業を行っています。

会社の特長

広島市沖の金輪島にある「株式会社新来島宇品どっく」の一角で、
小型船舶の修理・整備等を行い、顧客より信頼を得ています。

代表者名

香川 幸司

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県広島市南区宇品町字金輪384

最寄り駅

広島電鉄 海岸通り駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 小型船舶操縦士 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

188,000円〜254,000円

その他の手当等付記事項

精勤手当:   1,500円/月
家族手当:(子):5,000円/人
   3人目以降20,000円/人(満18歳まで)
住宅手当:30,000~40,000円(条件あり)
時間外手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当者

特記事項

特記事項

*マイカー通勤可:駐車場あり(10,000円/月)但し、空きがある場合に限る。
*会社見学を随時受付しております。お気軽にお問い合わせください。
*有給は、入社時に10日付与、3ヵ月後に10日付与となります。
【連絡先・応募書類送付先について】*委託募集届提出済み事前に電話連絡の上、応募書類を下記の住所に送付してください。書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。〒734-0016広島市南区宇品町字金輪384番地株式会社 新来島宇品どっく 総務課 宛
連絡先:082-885-1171
【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】
*求人票は、雇用契約書ではありません。
*労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 宇品マリーナ

船舶の建造、修理、整備の他、小型船での運送業を行っている。