日本エア・リキード合同会社
北海道 恵庭市
正社員
応相談
2ヶ月前
【全世界で50,000人を擁する産業ガスの世界的シェアトップのリーディングカンパニー/日常生活の様々なところでガスは活用されています】
工場およびオンサイトプラントの契約要件を満たすために、IMSおよび適用される規制の枠組みの中で、最高水準の安全性と信頼性でプラントの運用を主導することです。
製造部門、EAP-IDの支援を受けて、最適な運転管理と保全活動により、高圧ガス製造プラント・付帯設備の安全性、信頼性、経済性の目標の達成と運用の長期的な持続可能性を管理することで、お客様からの信頼と顧客満足の向上を確保する。
北日本保全スタッフ(恵庭工場駐在)
・プラント運転及びプラント設備管理(安全運転と安定供給の確保)
・安全・品質管理と指導
・ガス製造設備及び関連設備の点検、補修・トラブル対応とサポート
・ガス製造設備及び関連設備の保守管理、維持・メンテナンススケジュール管理、コスト管理
・OPEX&CAPEXの予算作成と管理(投資申請)
・IMSの要求に対するギャップの改善/効率改善活動
・社内関係部署及び顧客とのコミュニケーション
■エア・リキードグループ概要:エア・リキードグループは、 フランスを本社とし、全世界80カ国以上に展開するガス事業のリーディングカンパニーであり、創業100年以上の歴史を持つガス事業のグローバルにおけるパイオニアです。 全世界50,000人の従業員。 年間特許件数 300件。 グループ全体売上は153億ユーロ(約2.1兆円)になります。日本エア・リキード株式会社は1907年、エア・リキードグループの一員であるエア・リキード・オペレーション株式会社は1999年、エア・リキード工業ガス株式会社は2009年に創業し、日々の安全で効率的なオペレーションを通じ、欧米と日本独自の最先端テクノロジーを融合した革新的なイノベーションを世界中のパートナーへ提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須】
・保全もしくは製造管理業務(最低1年以上)
【歓迎】
・HSE、IMS、および地域の規制に関する知識
・工業用ガス生産の技術的基礎に関する知識
・プラントの運営経験
・プロセス、機器、保守技術、高圧ガス規制に関する知識
・高圧ガス製造責任者免状(未取得の場合は入社後取得して頂きます。)
・普通自動車免許
<語学力>
必要条件:日本語上級
<予定年収>
450万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):321,428円~464,285円
その他固定手当/月:23,000円~84,000円
<月給>
344,428円~548,285円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
住宅手当(対象者のみ)38,000円/月、次世代育成 23000円/月/1人当たり Max 2人
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda