介護職員募集|療養通所介護・児童発達支援の介護業務

株式会社 健康会 苫小牧支社

アルバイト・パート

勤務地

北海道 苫小牧市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,077円〜1,805円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 経験不問 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 扶養内勤務OK 変形労働時間制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

苫小牧公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0119-915441-5

事業所名

株式会社 健康会 苫小牧支社

所在地

北海道苫小牧市しらかば町2丁目1-23  糸井駅前オフィス2F

従業員数

850

資本金

1,000万円

事業内容

介護保険法による指定居宅介護サービス業。認知症対応型共同生活
介護事業・訪問看護・訪問介護施設
                    ≪パンフレットあり≫

会社の特長

法人グループの医療法人健康会との間で、様々な経験ができスキル
アップにもつながります。

代表者名

國本 正雄

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道苫小牧市ときわ町3丁目4番1号 療養通所介護センター しらかば

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

2

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

944円〜1,554円

その他の手当等付記事項

・資格手当:~32円/時 ・住宅手当
・家族手当
・毎月払退職金
※社内規定による
※b欄の手当は必ず支給されます

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松浦・秦

特記事項

特記事項

・雇用保険補足:勤務日数、時間により法定通り加入・社会保険補足:勤務時間、日数により法定通り加入・有給休暇補足:就労日数により法定通り付与・通勤手当補足:自宅から拠点まで2km以上が対象となります・公共交通機関利用:1ヶ月分の定期代・マイカー通勤:駐車場無料、会社規定の通勤手当支給
*賞与補足:処遇改善加算の配分と業績により初年度より算定期間の月割りで支給します
※満額支給は2年目以降が対象です
*退職金補足:退職金は前払い制となり、規定により毎月支給されます
*介護福祉士実務者研修・介護職員初任者研修の社内受講が可能
※一定条件を満たすことで受講料の返還を免除
※弊社採用サイトもご覧くださいhttps://kenkohkai.jp/recruit/N-1

事業所からのメッセージ

*資格・経験不問のため、介護に挑戦してみたいという方の
 ご応募をお待ちしております。
*施設見学のみも大歓迎です!
*職員無料駐車場がありますので、マイカー通勤が可能です。
*道南バス「スケートセンター」バス停から徒歩5分と公共交通
 機関での通勤も便利な勤務地です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 健康会 苫小牧支社

介護保険法による指定居宅介護サービス業。認知症対応型共同生活 介護事業・訪問看護・訪問介護施設 ≪パンフレットあり≫