株式会社日立産機システム
東京都 千代田区
正社員
年収500万円〜600万円
5日前
【日立製作所の創業製品であるモーター事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当/連結売上3000億円・連結従業員9000名/「製造・販売・サービス」一体が強み】
■ポジション概要:
中部地区の製造業向けに環境、省エネ製品(受変電、配電、ホイスト、圧縮機、ドライブ他)の拡販業務に行っています。
お客様が抱えている課題(カーボンニュートラル、省エネ他)に対して、自社プロダクトの提供により課題解決に努めています。
また、プロダクトと合わせ、システム、工事、サービス提案も行っています。(日立グループ会社との連携も行います)
■業務概要:
・環境、省エネ製品(受変電、配電、ホイスト、圧縮機、ドライブ他)の営業活動 ※ホームページ掲載
・お客様との打合せによる課題の整理、確認および見積内容の説明
・社内設計部門へのお客様課題展開、見積依頼、打合せ、レビューの実施
・見積作成業務
・受注処理、手配・納入業務、売上処理
■業務詳細:
・製造現場向け環境、省エネ製品(受変電、配電、ホイスト、圧縮機、ドライブ他)の拡販業務
・お客様の課題に対する商材の紹介から提案業務
・社内設計部門へのお客様課題展開、打合せ、見積作成業務
・受注処理、手配・納入業務、売上処理
・商材納入後の営業窓口対応
■組織構成:
営業部 4部体制(受変電・配電営業部、ドライブ営業部、空圧営業部、設備・ソリューション営業部)
■就業環境:
・風通しがよく、フランクな社風です。
・充実した福利厚生/在宅勤務可/フレックス制度(コアタイムなし)
・出張:2回/月
■同社の特徴:
同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。
また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現しています(設立以来赤字なし)。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
製造業向けの営業経験がある方
■歓迎条件:
環境・省エネ製品(受変電・配電・ホイスト・圧縮機・ドライブ、他)の営業経験がある方
<予定年収>
500万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~340,000円
<月給>
250,000円~340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで参考金額です。詳細は前職水準・年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda