シールド工法・震災復興支援・会社の定めるの会社の定める業務(在宅勤務可・学歴不問)

株式会社安藤・間

リモート可 正社員

勤務地

東京都 港区

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜1,350万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 リモート勤務可 週2・3日からOK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【入札対応・発注者支援を行っていた方歓迎/積算業務を通して会社全体を支援◎/年休126日・残業月20時間以下/リモートワークやフルフレックスなど柔軟な働き方が可能】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
官庁案件に関する受注拡大に向けた官積算戦略の立案・推進・支援・指導および官積算業務を実施していただきます。
(1)対象案件の官積算業務および各支店に対する指導・支援
(2)発注者毎の官積算に関する営業情報の収集・整理・分析と、これに係る営業部門への営業支援
(3)官庁案件に関する見積・入札査定の審査(官積算額の確認および建設本部との協議)
(4)各支店の設計変更案件に対する官積算支援・指導
(5)官積算業務に係る技術者の育成・指導
(6)官積算資料(工種別、企業者別)の収集、分析、作成、補完

■案件詳細:
ダム、トンネル、道路、都市土木(シールド工法等)、上下水処理場、造成、震災復興支援等

■働き方、その他:
・完全週休2日制(土・日・祝日休み)、創立記念日や夏季休暇など合わせると年間休日は126日です。
・フルフレックス制や週2日の在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、
 部内の残業時間は月平均20時間以下となります。
※就業後の残業は上長承認が必要な為、各自が業務工程を立て業務を行っています。
・入寮条件はありますが寮も完備されています。
・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。

■同社の魅力:
◇「働き方改革」の取り組み
当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のため、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。
◇キャリアパス
希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須】
・土木積算のご経験をお持ちの方(発注者側又は受注者側のどちらでも可)

【尚可】
・ネクスコ工事の積算又は現場施工管理経験をお持ちの方
・ダム工事の積算又は現場施工管理経験をお持ちの方
・土木施工管理技士1級の資格をお持ちの方
・技術士の資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~1,350万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~750,000円

<月給>
250,000円~750,000円

<昇給有無>

<残業手当>

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社安藤・間

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社安藤・間