難病ホスピス・自立ホームの調理師|給食調理経験を活かせる

社会福祉法人 ありのまま舎

正社員

勤務地

宮城県 仙台市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜25万円

掲載日

15時間前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 女性活躍中 制服あり 制服貸与 研修あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

仙台公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0401-104965-1

事業所名

社会福祉法人 ありのまま舎

所在地

宮城県仙台市太白区西多賀4丁目19-1

従業員数

112

資本金

1,000万円

事業内容

重度の障害、難病を抱える方々の現状を伝える為の啓発活動、また
生活の場としての自立ホーム、難病ホスピスの設置運営。県南地区
仙台市内で4ヶ所の障害者相談支援センターを運営しています。

会社の特長

現在、当法人ではスタッフのキャリアパス制度の充実、評価制度の
導入に向けて準備を進めています。障害・難病の方の自己実現、そ
してスタッフ自身の自己実現が出来る体制づくりを行っていきます

代表者名

白江 浩

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県仙台市太白区茂庭台2丁目15-30 難病ホスピスケア太白ありのまま舎(障害者支援施設)

最寄り駅

仙台駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

扶養手当:配偶者15000円、第1・2子5000円
第3子以降1000円、住宅手当:5000円、
勤続手当(月):5年3500円、10年7500円
15年10000円、20年12500円、年末年始
手当(日):3000円(12/29~1/3)
役職手当(該当者)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

栗原

特記事項

特記事項

*事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。
◇賞与は採用時期により異なります。◇有給休暇は採用時より付与。最初の付与日数は、採用の月によって変わります。(当舎規程により)◇2019年度から健康経営優良法人を取得し、働く方の健康にも配慮するよう取り組んでいます!◇退職共済(福祉医療機構と宮城県退職共済の2つ加入)◇夏季休暇、冬期休暇、病気休暇あり。◇男女とも育児休業取得実績あり。◇介護休業取得実績あり。◇感染症予防に努めています。◇一般事業主行動計画策定(次世代育成支援・女性活躍)◇グリーンパル(福利厚生サービス)加入◇制服貸与、事業所内に無料のティーサーバあり◇業務災害補償保険加入◇職員健康診断付加検診補助◇インフルエンザ予防接種補助◇診療所併設

事業所からのメッセージ

まずは見学にいらしてください。(連絡調整後)
あなたの経験を活かして一緒に働きましょう。
障害を持つ方も持たない方も、高齢者も子どもも、誰でもがありの
ままに一緒に暮らせるケアコミュニティづくりを目指しています。
独自の研修プログラムで、習得度に合わせて研修をおこなっていま
す。ブランクがあっても安心して働けます。また、仕事だけでなく
、有給休暇取得などにより、ご自分の生活も大切にしていただける
取り組みをしています。お子さんの学校行事や急病などご相談くだ
さい。病気の時だけでなく、定期受診に使える病気休暇も5日間あ
ります。(1時間単位で取得できます)
2019年度から健康経営優良法人を取得し、働く方の生き
方も大切にするよう取り組んでいます!
一般事業主行動計画策定(次世代育成支援対策推進法・女性活躍推
進法)、グリーンパル(福利厚生サービス)加入、業務災害補償保
険加入、職員健康診断付加検診補助

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 ありのまま舎

重度の障害、難病を抱える方々の現状を伝える為の啓発活動、また 生活の場としての自立ホーム、難病ホスピスの設置運営。県南地区 仙台市内で4ヶ所の障害者相談支援センターを運営しています。