(愛媛)管工事施工管理(空調・給排水設備)官公庁向け

三和ダイヤ工業株式会社

正社員

勤務地

愛媛県 松山市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■業務内容:空調・給排水設備の施工監理業務となります。営業担当が受注してきた案件の技術的なフォローを担当します。以下業務事例、詳細となります。
・積算
・工程管理
・設備設計
・現場監督
・営業同行
・メンテナンス
※顧客に営業と共に訪問し、要望のヒアリング・事前調査を実施し、実際の工事の進捗管理や検査、取扱説明等も行います。
※顧客先は、官庁関係・病院・工場等の施設がメインです。
※施工事例…松山市コミュニティセンター会議室棟空調機更新、松山市小学校衛生器具設備・給排水設備、愛媛県立医療技術大学吸収式冷温水機、冷温水二次ポンプおよびポンプコントローラー更新
■組織構成:配属先は、50代1名、40代1名、30代2名、20代1名の5名体制で業務を行っています。
■同社の特徴:同社は1948年に、冷凍機、冷暖房機、給排水、衛生設備の設計施工等を目的とし創業。以来社員・顧客・地域に必要とされ満足される会社となっていくことを経営理念に当地にあって70年近くもの歩みを積み重ねています。これまで公共工事については、総合コミュニティセンター研修・会議室の空調機更新工事や県立中央病院ガンマナイフ棟新築に伴う空調、換気、給排水、スプリンクラー消化装置等の大型工事から、集会所の空調設備更新に至る迄、市・県からの発注工事を中心に幅広い範囲で数多くの実績を残しています。民間工事についても、国内を代表するサブコン各社のビジネスパートナーとして安定した受注を継続しています。古くより信頼関係を構築している顧客もいるため、代理特約店としての役割も担い続けています。節水・節電型省エネ機器の導入等、顧客のニーズを的確にとらえた様々な提案や、修理・点検等のきめ細やかな対応において付加価値の高い事業を展開し、競合他社との間で大いに差別化を図っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
管工事施工管理技士1級もしくは2級

<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~375,000円

<月給>
250,000円~375,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※それぞれ上記金額を基準とし、資質・スキル等を考慮し決定します。
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績…合計4ヶ月分(業績による)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

三和ダイヤ工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三和ダイヤ工業株式会社