法務知財プロフェッショナル(在宅勤務可)

大塚電子株式会社

リモート可 正社員

勤務地

大阪府枚方市

雇用形態

正社員

給与

年収550万円〜680万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~大塚製薬を筆頭とした大塚グループの一員/医用機器・分析機器など最先端の製品開発を行っています~

■業務内容:
法務・知財のプロフェッショナルとして、法務・知財の業務をご担当いただきながら、これまで培ってきた知識とご経験(スキル)を部内メンバーに継承していただきます。

■教育について:
法務業務を遂行しつつ、当社の法務、知財について学んでいただきます。専門性の高いスキルを有する人財に育成します。法務戦略、知財戦略より、事業に提案していく人財への成長を目指していただきます。

■配属先について:
・部内メンバーは4名となります。

■当社について:
「0.1nm(ナノ)単位で測定する検査装置」「ピロリ菌の有無が呼気だけで検査できる医用機器」など、当社では30年以上前からディスプレイ・分光計測、医用・分析機器という分野において、技術力で世界をリードしてきました。特に「液晶パネル評価装置」は、当社の評価・検査方法と共に世界のスタンダードとして広く認知されています。その他にも、大手電機メーカーや製薬メーカー、大学、官公庁、民間の研究機関など、多種多様な業界から求められる製品群が取り揃えられています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法学部をご卒業の方

■歓迎条件:
・10年以上の実務経験のある方
・法務戦略、知財戦略の経験のある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
550万円~680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円~331,000円

<月給>
265,000円~331,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※想定年収は、残業代(10時間分/月)を含んだ金額となっています。
※給与は前職給与・ご経験を考慮し、相談の上決定します。
■別途対象者には生活補助手当(40,000円※独身寮入寮者は対象外)あり
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

大塚電子株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

大塚電子株式会社