パナソニック健康保険組合
大阪府 守口市
正社員 、 派遣社員
年収430万円〜560万円
2週間前
■業務内容:
当組合が運営する、松下記念病院の患者支援連携センターにて、地域医療機関との連携業務全般(紹介患者管理・予約調整・訪問対応など)をお任せいたします。
■業務詳細:
・地域医療機関からの紹介患者の予約調整、電子カルテ/地域連携システムを利用した紹介患者管理
・他医療機関への予約調整、逆紹介対応
・紹介元医療機関への返書管理
・統計データ作成、分析
・医療機関訪問(単独、医師同行)
■入社後の流れ:
まずは現場での事務作業を伴う実務を理解していただき、その後は医療機関訪問などもお任せしていく予定です。医療機関との連携強化を目的とした訪問です。
■組織構成:
医療連携室は、同ポジション社員1名、管理職(他部署兼務)1名、派遣社員4名、看護師3名から構成されております。
■働く環境:
・パナソニックとほぼ同じ給与待遇、福利厚生のご用意がございます。
・社員の多くが定年まで勤続する定着率の高さで長期的な勤務が可能です。
■当組合の特徴:
・パナソニック健康保険組合は1937年9月1日、旧松下電器の創業者である松下幸之助氏が、従業員および家族の健康福祉を高めることを目的に設立しました。
・パナソニックグループ従業員とその家族の健康保険業務、健康管理、健康づくり事業、及び地域の中核病院である松下記念病院の運営を通じて地域医療にも広く貢献しています。パナソニックグループ従業員、家族、OB約34万人の被扶を支える大規模健康保険組合です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件(以下いずれか):
・病院での何かしらの勤務経験
・病院への営業経験
<予定年収>
430万円~560万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~350,000円
<月給>
270,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験・スキルによって検討します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※合計4か月分想定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
・健康管理センター ・各事業所健康管理室 ・産業衛生科学センター ・松下記念病院 ・松下介護老人保健施設はーとぴあ