障害者福祉事業の理学療法士・正社員

特定非営利活動法人 福祉旭川共有会

正社員

勤務地

北海道 旭川市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

旭川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0103-107889-3

事業所名

特定非営利活動法人 福祉旭川共有会

所在地

北海道旭川市8条通18丁目93番地8

従業員数

42

事業内容

個人の尊厳を保持しつつ自立した生活を地域で営むことが出来るよ
うに支援します。

会社の特長

平成7年より開所し、平成18年に法人格を取得。障がいを持つ方
達が一般就労や社会復帰、リハビリ、仲間作りや交流等様々な目的
を持って生きがいを感じ安定した生活を送るよう努めております。

代表者名

川田 利香

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道旭川市8条通18丁目93番地34  「多機能型事業所きずな」

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 理学療法士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

173,000円〜173,000円

その他の手当等付記事項

・通勤手当は2キロ以上当社規定による。
・資格手当有り(試用期間終了後支給)
・勤続給有り(5年以上)
・燃料手当(年1回)
・期末手当
・昇給は勤続2年経過した4月より支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

大前

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:駐車場は各自確保、各自負担
◎当事業所は主に重度心身障がい者や医療的ケアが必要な方を支援しています。
◎講師の先生のご協力を賜り、書道や音楽、絵画などの文化的活動やフラダンス、よさこいダンス、ヨガなどの体を動かす活動を行っています。機能訓練を取り入れ、より利用者の日常生活が充実できるよう取り組みますので一緒に利用者に支援し、頑張っていただける方お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人 福祉旭川共有会

個人の尊厳を保持しつつ自立した生活を地域で営むことが出来るよ うに支援します。