神田(学歴不問)

株式会社インフラ・テックソリューションズ

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜700万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~土日祝休/手当しっかり/他社にはない特許技術や最新設備で実績◎/東証スタンダード上場のFCホールディングスのグループ会社~

■仕事の内容:
◇構造物の点検・診断、非破壊試験など、インフラメンテナンス事業を展開している当社にて、下水道維持管理のコンサルタントとして下記業務を主にお任せします。

■具体的には:
◇下水道維持管理計画
◇WaterPPP導入検討
※導入可能性にについての調査がメインです。
発注者に代わって対応できる仕組みを作っています!
◇分析業務
※ある年の下水道のデータや職員・予算推移を分析:どちらかというとコンサルティング要素(分析・課題・改善)が大きいです。

◇担当エリア/全国
※出張頻度については、都内であれば日帰り、その他2週間に1回程度で他県での打ち合わせがある想定をしております。

■魅力:
◇東証スタンダード上場企業『株式会社FCホールディングス』がグループ会社で、インフラメンテナンス事業を展開しております。
◇グループの安定した経営基盤のもと、最先端のテクノロジーでインフラの課題を解決し安心・安全な社会の創出に貢献ができます。
◇完全週休2日制、残業も月20h程度とワークライフバランスも実現できる環境です。

■強み/将来性:
【インフラの課題を最先端のテクノロジーで解決し、安心・安全な社会の創出に貢献します】
◇我が国の社会資本ストックは高度経済成長期に集中的に整備され、今後急速に老朽化することが懸念されています。今後20年間で建設後50年以上経過する施設の割合は加速度的に高くなる見込みであり、このように一斉に老朽化するインフラを戦略的に維持管理・更新することが求められています。
◇このような課題に対応するため、当社が保有する特徴ある非破壊検査技術やAI等の先端技術との連携により、最先端の計測技術を分析・解析技術を進化させ、インフラメンテナンス事業の拡大やインフラ施設の包括管理事業への展開を目指します。

変更の範囲:当社業務全般

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
下水道分野の技術士資格お持ちの方

■歓迎要件
下水道分野に知見があり、RCCM資格をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:技術士(上下水道部門)、技術士補(上下水道部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,000円~287,200円
その他固定手当/月:55,000円~200,000円

<月給>
271,000円~487,200円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■経験やスキルを考慮して決定します。
■その他固定手当:技術管理手当、運営管理手当、資格手当、住宅手当
■家族手当(該当者)、残業手当、通勤手当は別途支給します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社インフラ・テックソリューションズ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社インフラ・テックソリューションズ