日本研一株式会社
大阪府 大阪市
契約社員
年収400万円〜1,500万円
2週間前
これまでの知見を活かし、エネルギー革命を加速させる中核技術の創出に挑戦できます。
具体的な業務内容
以下の中から、これまでのご経験・実力に応じた開発テーマをお任せします。
■SBR素材等の材料開発その他、LIB関連の添加剤
■カーボン材料(グラファイトやCNT)の分散剤の研究・開発
└ 特にカーボン系材料を対象とし、安定性・導電性を高めるための設計・評価
■リチウムイオン電池用バインダーの研究・開発
└ 未来の高容量化や高速充電に対応したバインダーの開発
水溶性タイプ、エマルジョンタイプ、溶剤系材料の開発
及びこられを用いた電極製造プロセスの開発
■バインダーおよびセパレータへの応用研究
└ 新規PI系材料の開発と、それに適した塗布プロセスの開発
■電極活物質や固体電解質材料の研究・開発
└ グラファイト、シリコン、硫黄系固体電解質などの無機材料開発
※中国本社への出張が発生する場合あり。
開発の進め方・体制
◎各自が責任者として裁量権を持ち、研究開発を推進する。
◎成果を特許、論文、国際学会で世界に発信できる環境。
◎「実用化」を強く意識し、本社・顧客と連携して開発を推進。
◎開発テーマ提案制度があり、自らのアイデアで予算を得て事業に挑戦。
リチウムイオン電池材料の最前線で、力を試したいあなたへ!
「もっと自由に研究したい」「もっと大きなビジネスに挑戦したい」
「成果で勝負したい」「国際的に活躍したい」
そんな想いを持った方を歓迎します
例えば…
■素材開発や化学研究の経験を活かしたい方
■研究テーマに裁量を持って取り組みたい方
■「世界に通用する成果を出したい」という意欲を持っている方
■将来的にマネジメントにも関わってみたい方
【電池材料の専門家でなくても大丈夫!】
合成実験の素養と、前向きな姿勢があればチャレンジ可能。
分野を横断した応用研究に挑みたい方は、これ以上ない舞台です!
★中国語のスキルがある方は大歓迎です!
年俸400万円~1500万円+別途インセンティブあり
※賞与分含む
情報ソース: Doda
リチウム電池用材料をはじめ、各種新材料の研究、開発、販売