地域福祉推進・介護保険・障害者総合支援法対象の訪問介護員

社会福祉法人 松本市社会福祉協議会

契約社員

勤務地

長野県 松本市

雇用形態

契約社員

給与

月給19万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

契約社員 調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制

基本情報

受付年月日

2025年08月21日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

松本公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2002-000724-0

事業所名

社会福祉法人 松本市社会福祉協議会

所在地

長野県松本市双葉4番16号           松本市総合社会福祉センター内

従業員数

449

資本金

900万円

事業内容

地域福祉推進事業、介護保険事業、障害者総合支援法対象事業、
その他社会福祉施設等の管理運営事業

会社の特長

社会福祉法に基づく地域福祉の推進を目的とした民間団体です。皆
様との協働で地域に密着した各種事業を行うほか、児童から高齢の
方まで、また障害のある方に対する福祉サービスを行っています。

代表者名

小林 弘明

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長野県松本市梓川梓2283-2  松本市梓川福祉センター

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護福祉士 あれば尚可 ヘルパー2級以上の資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

164,000円〜164,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

百瀬

特記事項

特記事項

*お問合せは平日9時から17時まで
*年次有給休暇について
4月1日に20日付与します。雇用時にも付与しますが、雇用月によって付与日数が異なります。(詳細は面接時にご案内いたします)
*正職員への登用(キャリアアップ)があります。
*契約の更新は年度ごとで3月末です。
*片道2Km未満の場合、通勤手当の支給はありません。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 松本市社会福祉協議会

地域福祉推進事業、介護保険事業、障害者総合支援法対象事業、 その他社会福祉施設等の管理運営事業