株式会社テラオカ関西
大阪府 大阪市
正社員
年収350万円〜560万円
1週間前
【業務未経験歓迎/文系職種からのキャリアチェンジ/情報学部卒歓迎/ITパスポート/関西エリア密着/TERAOKAグループ/創業100年を迎える老舗メーカー】
■業務概要:
同社製品導入後のアフターフォロー業務をお任せいたします。
■業務詳細:
製品内部のソフト側を担当し、導入時にソフトの環境設定やインフラ設定、ネットとの接続等を行っていただきます。
※普段からPC等を触っている方であれば対応可能なレベル感です。
ハード側はサービスエンジニアのメンバーが対応します。営業・サービスエンジニアと協力しながらお客様の要望に応えるやりがいのある部署です。
■取り扱う製品:
量販店向けPOS、セルフレジ、スマホレジ、ハンディレジ、対面販売スケール、対面軽量ラベルプリンター、食品包装装置等
■組織構成:
現在8名のメンバーで構成されております。
(50代3名、40代4名、20代1名)
■働き方:
納品後の立ち上げに立ち合います。スケジュールは1か月前には出るので余裕を持って業務を進めることができます。
適時、休日対応、夜間勤務は発生しますが頻度は少なく、発生した場合は平日で振り替え休日を取っていただきます。
調整はしっかりとしているので年間休日通りに休むことができ、残業調整もしっかりと行っております。
出張は基本的には関西圏内となるのでほとんどが日帰りとなります。
■事業概要:
◇流通小売事業:POSレジなど、顧客の売場・バックルームの効率化を図るとともに、店舗の信頼性を向上する製品とソリューションをご提案します。
◇ロジスティクス事業:計量機器やラベルプリンターといった製品を、製造/物流機能を持つ顧客に対し、使用環境・状況に応じて提案します。
◇フードインダストリー事業:計量・包装・ラベリング・検査から後工程の荷捌きまで生産ラインの一連の作業をトータルでサポートでき、食品加工現場に対し幅の広い提案が可能です。
■研修制度
入社後はコーポレート研修があります。その後、先輩社員と一緒に同行研修を行います。また東京でのメーカー研修も行う場合があります。(※入社時期によって研修を行うタイミングは変わります)
※東京研修の際はTERAOKAグループの寮を使用することが可能です。(光熱費も会社負担となります)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方
・情報学部卒業の方
・ITパスポートを持っている方
<予定年収>
350万円~560万円
<賃金形態>
年俸制
年初に年俸が確定され、その年俸の16分の1を月々で支給、ボーナスにて合計16分の4の金額を支給
<賃金内訳>
年額(基本給):2,700,800円~4,600,000円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:45,000円~76,700円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
223,800円~374,200円(16分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定年収は固定賞与(夏/冬の計4ヶ月分)込み
■インセンティブ賞与:業績連動型賞与(2月もしくは3月支給 ※業績により変動あり)2023年3月度支給平均額824,561円
■モデル年収(※インセンティブ含む)
・学卒入社3年目:491万円(主任)
・学卒入社10年目:577万円(係長)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
寺岡精工ブランドのPOSシステムや各種計量機、包装機、値付機 等の販売及び修理、環境機器の販売。ラベル、包装機フィルム販売 。LAN配線工事及び電気工事業。