介護保険・デイサービス 総合職(社会福祉士必須)

社会福祉法人 三木市社会福祉協議会

正社員

勤務地

兵庫県 三木市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜24万円

掲載日

11時間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 完全週休二日制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

西神公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

福祉事務所

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2820-001131-6

事業所名

社会福祉法人 三木市社会福祉協議会

所在地

兵庫県三木市大塚1丁目6-40 「三木市総合保健福祉センター」

従業員数

246

資本金

200万円

事業内容

ボランティア・市民活動1拠点、介護保険事業(デイサービス・ホ
ームヘルプ・訪問看護・居宅介護支援)18事業所、障害福祉サー
ビス事業1事業所

会社の特長

社会福祉法に位置づけられた「住民の協議体」として、住民参画に
よるボランティア・市民活動と、介護保険事業や障害者自立支援事
業で、住民の在宅生活支援を展開しています。

代表者名

植田 吉則

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県三木市大塚1丁目6-40 その他勤務先 三木市内の本会事務所(10拠点)

最寄り駅

神戸電鉄粟生線 恵比須駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

186,800円〜242,700円

その他の手当等付記事項

【基本給】
 *短大・専門学校卒196,900円~
 *大学卒     206,900円~
※経歴の内容により基本給の初任給に加算
※時間外手当 あり(法定通り)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

原、湯上

特記事項

特記事項

*受付期間、受付時間随時午前9時~午後5時(土、日、祝日除く)
*試験日、内容随時調整作文試験・面接試験
*本会職員採用試験実施要項を必ず確認ください。(HP掲載)また、応募には所定の職員採用申込書、履歴書でお願いします。実施要項、応募書類は下記HPよりダウンロード可事業所窓口でも配布しています。http://www.miki.or.jp■オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)
【資格について】社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、介護職員初任者研修(ヘルパー2級以上)、社会福祉主事任用資格、介護支援専門員、簿記(3級以上) あれば尚良し
【仕事の内容】変更範囲:変更なし

事業所からのメッセージ

所属部署により
勤務時間 8時30分~17時15分(休憩45分)
     8時30分~17時30分(休憩60分)
休日 土、日曜日、祝日
   日曜日、祝日、他1日
   日曜日、他1日
いずれかになりますが、完全週休二日制

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 三木市社会福祉協議会

ボランティア・市民活動1拠点、介護保険事業(デイサービス・ホームヘルプ・訪問看護・居宅介護支援)18事業所、障害福祉サービス事業1事業所