気象・防災関連システムのITエンジニア(転勤なし)

日本気象株式会社

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜900万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~気象や防災・環境分野のプロフェッショナル集団/官公庁や自治体、国内外の企業から個人まで、多彩なサービス提供する安定企業~

適性によって下記のご業務をご担当いただく可能性がございます。

■業務内容:
・法人の防災、安全運航、BCP等を目的とした気象、海象情報配信システム構築業務
・主に個人向けの天気関連情報配信サイト、アプリケーションの開発、実装業務
・社内サーバー等インフラ構築業務

■業務の流れ・体制:
・入社時:情報セキュリティ研修、AWS研修(必要に応じて)
・周りの社員は協力的ですので、分からないことがあれば都度質問できる環境です。

■やりがい:
・自身が開発に携わったシステムが利用者様の安全安心のために利用されている点、またその一方で責任も伴う点。
・年間PV数億のサービスもあり、気象条件によってはかなりのスパイクアクセスになるため、それを捌けるシステム構築を行えていた際の達成感や、多くの人に見てもらえているという実感がわく点。

■歓迎条件補足:下記の必要業務経験と併せて、以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。
AWS上でのシステムインフラ構築/運用実務経験
・Lambda、Cognito等AWSサービスの利用経験、高トラフィックへの対応経験、AWSサービスでの監視利用経験、Linuxサーバのコマンド操作での利用経験、アーキテクチャ設計経験

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<フロントエンド>下記いずれかご経験2年以上
・HTML5、CSS3、JavaScript(ES6)を利用したフロントエンド開発実務経験、
・vue等JavaScriptフレームワークの利用経験、Webpack利用経験
<バックエンド>下記いずれかの経験2年以上
・Python、PHP、Perl等を利用した開発・運用実務経験、RDB、NoSQLの利用実務経験、API設計開発経験、WordPress等のCMS運用経験、Lalavel等のフレームワーク利用開発経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~500,000円

<月給>
240,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回、1月
■賞与:年2回、6月(上半期),9月(通期)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本気象株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本気象株式会社