株式会社日本総合研究所
大阪府 大阪市
正社員
応相談
1ヶ月前
■□三井住友フィナンシャルグループ/メガバンクを中心とした盤石な経営基盤/在宅勤務可/フレックス制度□■
SMBCグループが提供するビジネスの最大化、サービスの利便性を高めるために、各業務システムにおける共通プラットフォームサービスの活用を推進いただきます。サービスの設計、ならびに契約書作成から締結までの業務をご担当いただきます。
■業務内容例:
・SMBCグループ各社に対する共通プラットフォームサービスの企画、提案活動
・サービスの提供条件(SLA、ユーザービリティ、サポート条件、メンテナンス時間等)の調整
・サービス契約書(定義書、確認書)の作成、条件交渉、文書レビュー
・契約手続き、社内広報活動
■やりがい・当本部の魅力:
・金融機関が求める高い水準でサービスを提供できます
・自らが立案した企画や施策が実現し、導入による効果までを実感することができます
・SMBCグループ各社や各製品ベンダとの交渉を通じて、交渉力や契約書作成による法的知見を身に付けられます
・キャリアの進展とともに、SMBCグループのシステム戦略の策定や立案を担当するチャンスがあります
■働き方:
・出社と在宅勤務を併用して勤務いただきます。
※テレワーク対象を育児、介護者から全社員に拡大しました。ワークスタイル変革に取り組んでいます。
・時短勤務制度…育児、介護に携わる社員が取得できる短時間勤務制度です。
・働きやすさ向上に関する新制度の導入検討…副業明確化や、勤務、休暇制度の柔軟化など、社員の自由な働き方を促進する制度開発を現在進行中で検討しています。
■当社の特徴:
当社は、SMBCグループの総合情報サービス企業として、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信(イシュー・レイジング)から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)などを通じ、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。
■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します:
・ITベンダ資格
・ソフトウエア製品等の契約に関する法的知識
・パブリッククラウドでのサービス契約に関する経験
・応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プリセールス経験者
<語学補足>
歓迎:英語力がある方(外国籍の社員も増えてきているため)
<予定年収>
550万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):284,000円~455,000円
<月給>
284,000円~455,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・前給等を考慮の上、面談により決定します。
※個人業績に連動する報酬体系です。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda