品質管理(大手取引有)

株式会社三共製作所

正社員

勤務地

大阪府 東大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜500万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 普通自動車第一種免許 昇給あり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~転勤無く腰を据えて働ける/検査機器が豊富・資格取得でスキルアップが叶う!/残業25H、休日・夜間対応ほぼ無し!~

■業務内容:
同社の精密機械部品の品質に関する業務を幅広く行って頂きます。同社は自動車から住宅、医療など幅広い分野で使用される金属部品の加工を行っていますが、納入前の最後の砦として製品の品質検査等を行います。
《具体的には》
・製造前の指示:製造部が製造する前に気をつけるポイント等を指示します。
・検査業務:製品の傷や形状の検査を、検査機器を使いながら行います。
・出荷の準備、出荷対応(荷物運びなども含む)
・品質管理業務:不良品が発生した場合の原因究明や再発防止に関する取り組みを行います。また、そのデータ管理、製造部へのフィードバックも行います。
・出荷済みの製品に対する問い合わせ対応:初期対応は営業担当が行います。技術的な説明をお任せする場合がございます。
※急な呼び出しや休日出勤は年に数回ほどです。夜間出勤はほとんどありません。
※出荷作業は外で行うこともありますが、それ以外の業務は屋内で空調が効いた場所で作業いただけます。

■得られる経験
・取得可能な資格:測定具構成技術者、機械検査技能士など
・身につくスキル:3次元測定機を始めとする措定器具の操作技術
・業務で使用する機器:CNC3次元測定機、3次元測定機、表面粗さ測定機、投影機、表面粗さ・輪郭形状測定器、画像寸法測定器、デジタルマイクロスコープ、ノギスなど

■組織構成:
4名(30代、40代、50代、70代)
メンバー間でコミュニケーションがとりやすい環境です。また、業務マニュアルも整っているので安心して業務に励めます。

■入社後の流れ:
OJTでの教育となり、まずは製品の検査業務の手伝いから始め、慣れてくれば取引先を担当するという流れになります。完全未経験の方でも半年~10か月程度で独り立ちすることができます。

■社風:
ニッチな業界ですが、命を預かる航空機部品や徹底したコスト削減が行われている自動車に使用されています。1mm以下の単位で精度が求められ、どこの会社でも出来るという技術ではありません。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれも満たす方
・普通自動車免許をお持ちの方
・製造業で、検査業務のご経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~275,000円
固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
280,000円~355,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与実績:年2回(2~4ヶ月※業績に応じて)
■昇給あり(年1回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社三共製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社三共製作所