QMS担当

積水化学工業 株式会社

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜900万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【生活インフラを支える<管>で社会に貢献!東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】

■事業内容:
◇製品別事業部門と国内外の製販開の事業拠点が連携してインフラ向けに高付加価値なプラスチック製品の事業拡大を行っています。
その中でも、東日本積水工業株式会社は、樹脂管材製品の東のマザー工場として、管材製品の開発・生産を通じた社会貢献を実践しています。
同社の樹脂管材製品は電力や通信のケーブルを保護したり、上下水道菅に使われていたりと日々の生活に欠かせない生活インフラに欠かせない製品です。

■業務内容
今回募集する生産基盤部品質管理課では、『S>L>Q>D>C』の優先順位のもと、製造体制、検査体制に対するガバナンスの強化、
データの堅牢化など品質検査だけでなく生産基盤を支える、品質保証業務の体制構築のため、新しいメンバーを募集しています。
配属部門は品質管理課長以下50代5名、40代6名、30代2名、20代2名とベテラン社員も多く、
原料・製品の入庫判定から業務をお任せし、製品知識を身に着けていただいてから
QMS関連業務(品質管理委員会の運営、マネジメントレビュー運営、内部監査、外部監査対応)をお任せ予定です。
各現場との調整業務も多数あり、製造部門とデスカッションをしながら業務を進めていただきます。
※クレーム・苦情対応については適正を見てお任せする可能性がございます。

■本ポジションの魅力:
・工場運営の基盤を支える重要な部門です。
・品質課題に対して製造部門や技術部門とも協力して解を一緒に探しながら解決することにやりがいを感じていただけます。
・検査業務は別部門が担当しているため、QMS関連業務に集中して取り組むことができる環境です。
・インフラ分野に広く事業展開しているため、大きな社会貢献を実感いただけるのも重要なポイントです。

■配属先(出向先): 東日本積水工業株式会社 勤務地:群馬県伊勢崎市境下渕名54番地
事業内容:化学工業製品の製造と合成樹脂製品の加工および製造販売
URL:https://www.higashinihon-sekisui.com/

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
◆応募要件:以下両方を満たす方
・社会人経験5年以上
・ISO9001関連による経験ないしは知見のある方

■歓迎要件(Want)
・原料、部材、製造委託先への監査など対外部署との折衝経験
・製品開発、品質保証、品質管理、ISO9001の内部監査員の経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~550,000円

<月給>
270,000円~550,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
※管理職として採用した場合は、時間外勤務(深夜勤務を除く)に対する手当支給はありません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

積水化学工業 株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

積水化学工業 株式会社