有限責任監査法人トーマツ
東京都 千代田区
正社員
年収942万円〜1,553万円
2週間前
監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターのグローバル アラインメント プロジェクトを推進し、デリバリーセンターの高度化・進化をITの側面からリードできるポジションです。
■募集部署(A&Aシステム):
デロイトトーマツグループが開発した監査業務システムのローカライズ・導入・推進・サポート、各種監査支援ツールの開発・導入・推進・サポート・保守、及び監査法人における、セキュリティ、ISQM等に対応したITガバナンスを司る部署です。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり】
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
■英語の使用機会:
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む
■魅力、キャリアパス:
・監査というビジネスにおいてDXを国内外の部署とともに実践することにより、監査法人において、ITを軸足としたDXのキャリアを広げることが可能です
・リモート9割程度、出社は年に数回のイメージです
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発経験5年以上
・英語を使用したメールでのコミュニケーションができる方
■歓迎条件:
・システム導入・運用プロジェクト参画経験
・ベンダーマネジメント
・IT・コンサル業界・事業会社におけるPM/PL経験
・業務改革・新規立ち上げ・オペレーション改善プロジェクトでのPM/PL経験
・組織横断的なプロジェクトでのPM/PL経験
<語学力>
必要条件:英語上級
<予定年収>
942万円~1,553万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):563,500円~899,000円
<月給>
563,500円~899,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※年収は変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです
※上記の変動賞与はあくまで想定であり、これを保証するものではありません
■賞与:年3回
■昇格:年1回 ※能力査定の上決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda