紙製造業の技術職

日本製紙 株式会社 八代工場

正社員

勤務地

熊本県 八代市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜29万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

ホテル 工場 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 研修あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月04日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

八代公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

紙製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4302-003596-0

事業所名

日本製紙 株式会社 八代工場

所在地

熊本県八代市十条町1番1号

従業員数

4938

資本金

1,048億7,300万円

事業内容

新聞用紙、情報用紙など多品種の紙を生産し、西日本地区の基幹工
場として発展を続けています。また、バイオマス発電設備を中心に
、売電事業にも積極的に参画しています。

会社の特長

当社は国内最大級、世界でも有数の製紙会社です。ものづくり企業
として、巨大な設備を動かすノウハウを活かし、木とともに未来を
拓く総合バイオマス企業を目指します。

代表者名

山邉 義貞

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県八代市十条町1番1号

最寄り駅

鹿児島本線 八代駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜290,500円

その他の手当等付記事項

・役職手当制度あり
・家族手当制度あり
・住宅手当制度あり
・呼出手当制度あり 3,500円/回

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中山

特記事項

特記事項

*選考は書類選考、WEB試験、面接試験です。
1.WEB試験(PCでの受験を推奨)
※メールアドレスを履歴書に要記載
2.面接試験(WEB試験を終了された方に別途ご案内)
*通勤手当・公共交通機関利用者は実費支給(上限あり)・マイカーなどの交通用具利用者は距離に応じて支給。
*年次有給休暇・入社日より付与4月1日入社の場合、20日間。年度途中入社の場合、日割り計算。
*その他制度・福利厚生・慶事休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護休業制度、寮・社宅完備、財形貯蓄、従業員持株会制度など。・カフェテリアプランでは400ポイント(4万円分)を毎年付与。車検や旅行、フィットネスなどのサービスに利用可能。
*想定年収
300万円~600万円

事業所からのメッセージ

・日本製紙(株)は、国内最大級、世界でも有数の製紙会社です。
 
 八代工場は、日本製紙の中核工場の一つであり、新聞用紙、
 印刷用紙、情報用紙などを生産しています。
・1924年の工場開設以来100年以上、八代の地で操業を続け
 ています。地域に根差した八代工場の将来を担っていただける方
 を募集しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

日本製紙 株式会社 八代工場

新聞用紙、情報用紙など多品種の紙を生産し、西日本地区の基幹工 場として発展を続けています。また、バイオマス発電設備を中心に 、売電事業にも積極的に参画しています。