高齢者の相談対応業務の相談員

社会福祉法人 札幌慈啓会 札幌市中央区第3地域包括支援センター

正社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜24万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 宅地建物取引士免許 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 制服あり 制服貸与 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月29日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

札幌公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0101-932543-1

事業所名

社会福祉法人 札幌慈啓会 札幌市中央区第3地域包括支援センター

所在地

北海道札幌市中央区南19条西8丁目1番14号 第18ふじい宅建ビル2階

従業員数

647

事業内容

保健、医療、福祉の事業として老人ホーム、病院、介護老人保健施
設、保育園を運営。又、訪問看護、介護、通所リハビリテーション
、デイサービス、地域包括支援センター事業等の充実も図っている

会社の特長

当法人の前身である「札幌養老院」の創設以来100年に渡り一貫
して高齢化の進展を真剣に見つめ、保健、医療、福祉を一体化し、
時代のニーズに応じた幅広い活動を続けております。

代表者名

太田 眞琴

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道札幌市中央区南19条西8丁目1番14号 第18ふじい宅建ビル2階

最寄り駅

札幌市電 山鼻19条駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

157,760円〜219,440円

その他の手当等付記事項

保育手当
住居手当
扶養手当
寒冷地手当(5ヶ月分を賞与として一括支給)
(規程による)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

大門

特記事項

特記事項

────────HPもぜひご覧ください────────\令和8年1月からのお仕事です/■年間休日121日、土日祝はお休みです■福利厚生が充実しており、安心して働けます■地域に密着した社会貢献を実現しています■有休取得率が高く、働きやすい環境です
・休日出勤なし・半日単位/時間単位の有給休暇制度・女性比率30%以上・産休、育休取得制度/介護休業取得支援あり・住居手当・通勤手当・保育手当等各種手当あり・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など)・退職金制度あり/勤続1年以上「福祉医療機構共済」「北海道民間社会福祉事業職員共済会」・人事考課制度あり・就職支度金制度あり・マイカー通勤OK(駐車場所は要相談)・携帯電話/制服貸与あり皆様のご応募を心よりお待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 札幌慈啓会 札幌市中央区第3地域包括支援センター

保健、医療、福祉の事業として老人ホーム、病院、介護老人保健施 設、保育園を運営。又、訪問看護、介護、通所リハビリテーション 、デイサービス、地域包括支援センター事業等の充実も図っている