株式会社日本政策金融公庫 農林水産事業
東京都 千代田区
正社員
年収27万円
12時間前
大雨、温暖化などの異常気象や自然災害。農林漁業者にとっても厳しい状況が相次ぐ昨今、公的な金融機関として民間金融機関だけでは対応が難しい部分への支援を行います。
========
具体的には…
========
一人ひとりに寄り添い、生産者や地域のニーズに即した融資の提案などにより、真の顧客貢献を行います。
■融資案件への対応(融資審査など)
■融資後の継続的な経営状況の把握、融資先への訪問
■融資先のニーズに応じた、情報提供(先進的な経営モデル・融資事例の紹介、技術情報の提供)
■経営改善のアドバイス
■行政機関、金融機関などとの連携
■販路拡大、仕入先拡大に向けたビジネスマッチング
★全国規模の農産物展示商談会(アグリフードEXPO)など、農林水産業の持続的成長と日本の「食」を支える活動も行えます!
\ POINT!/
★地域密着で農林水産業の成長を支える
地域や顧客によって課題はさまざま。
多種多様な地域で多彩な経営モデルに触れ、視野を広げながら勤務することが可能です。
★コンサルティング機能の発揮
単なる融資提案に留まらず、販路拡大や経営改善のアドバイスなど、一歩踏み込んだ支援ができることが当社の特長です。
経営ステージ・課題に応じた支援に取り組むことで、スキルの幅も大きく広がります。
★納得の評価で自分らしいキャリアを
社内公募を実施しているほか、毎年、異動を含む自身の希望キャリアを人事セクション及び所属長に伝える機会があり、キャリアイメージを上司と共有しながら働くことが可能です。
(例)希望する配属先へ手を挙げ、社外企業へ出向…など。
<評価の軸は…>
融資件数・金額などの数値(結果)ではなく、
◎お客さまの経営改善に向けた行動(プロセス)
◎改善提案の質
◎スキルアップに向けた努力の程度
◎チームへの貢献度
などにより評価を行っています。
【必須条件】
下記のいずれにも該当する方
■大卒以上
■個人/法人向け営業経験のある方
■普通自動車免許(AT限定可)
【活かせる経験・スキル】
◎銀行・信用金庫・信用組合等における、事業資金の融資審査・営業経験
◎現職や学生時代に一次産業に関わった経験
【求める人材像】
■お客さまへの貢献を実感しながら働きたい方
■政策金融機関の使命に共感できる方
■農林漁業者をサポートしたいという熱意をお持ちの方
■自律的な判断および業務遂行ができる方
■チームワークを大切にできる方
■地域経済・日本経済に貢献したい方
■簿記関連・財務分析などの知識がある方
※第二新卒・社会人10年以上も歓迎
月給27万6950円以上(基本給のみ)+各種手当+賞与年2回
※給与は勤務経験に応じ当公庫規定に基づき別途決定します
※上記のほか、勤務地手当などの諸手当あり
※残業代は別途、残業手当として全額支給します
中途採用職員の管理職登用も進んでおり、新卒入社と処遇の差はありません。
<参考>平均年収(全職員)
年収864万円(平均年齢42.1歳/2024年3月実績)
情報ソース: Doda