株式会社船生コンクリート工業
栃木県 塩谷町
正社員
応相談
1ヶ月前
【フォークリフト運転技能講習修了者歓迎◎年休127日/夜勤無/土日祝休みで働き方改善叶う! 品質管理推進責任者の経験を活かす◎コンクリート製品の品質管理】
<求人のポイント>
◎働き方充実
年間休日127日、残業時間ほぼ無しなので、自分の時間を作りやすい環境です。
◎成長できる環境!
ベテラン社員の方も多く、全員で一丸となり業務を進めているため、沢山の吸収がある環境です。
■職務概要:
栃木県を拠点に、U型側溝、歩車道境界ブロック、L型擁壁、U型水路、パーキングブロック、管渠側溝など、幅広いコンクリート製品の製造を手掛けている当社にて、品質管理をご担当いただきます。
■具体的な仕事内容:
・工場における各職場間の報告、連絡、打ち合わせの実施:円滑な製造ができるよう指導及びサポートを行ないます。
・出荷に関する準備:製造した製品のチェックを行ない、お客様にお届けできる製品かの確認を行ないます。
・現場での製造の補佐 等
【補足】
・品質確認・管理:コンクリート硬化後は試験を実施し、品質を確認します。また、製造工程全体を確認し、基準に適合するように管理します。
・品質データの記録:試験結果や製造過程のデータを記録し、品質管理の履歴を残します。
・工場内の衛生管理:作業環境の整備と清掃を行い、製品の品質に影響が出ないようにします。
■配属部署:
本社での勤務となります。現在、技術者は40代と50代の2名が活躍しています
・入社後は、業務を遂行するにあたり「床上操作式クレーン運転技能講習修了証」を取得していただきます。
■会社・求人の魅力:
・コンクリート製品は建築物やインフラの基本となるため、その品質が安全に直結します。社会の基盤を支える製品の品質を守ることで、大きな責任と達成感を感じることができます。
・日々の業務を通じて、材料の特性や試験方法、製造プロセスに関する専門知識が深まり、技術者としてのスキルアップに繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・フォークリフト運転技能講習修了者
・品質管理推進責任者
■歓迎条件:
・床上操作式クレーン運転技能講習修了者(あれば尚よい)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、フォークリフト運転者
歓迎条件:床上操作式クレーン運転技能講習
<予定年収>
300万円~342万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~260,000円
<月給>
220,000円~260,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記予定年収
■年1回定期昇給(3,000円~10,000円)※業績連動
■賞与:年2回(8月/12月)4万円~30万円※業績連動
※年収は、年齢や経歴等により決定いたします。
※賞与は、入社時期によって金額が変わります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda