社会福祉の事業拡大を目指してユニットリーダー候補を大募集

社会福祉法人 櫟会

正社員

勤務地

福岡県 飯塚市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜21万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 会社説明会あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

飯塚公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4002-103993-2

事業所名

社会福祉法人 櫟会

所在地

福岡県飯塚市相田114-1

従業員数

145

事業内容

社会福祉事業、企業主導型保育所

会社の特長

ユニットケアの理念である『暮らしの継続』を大切にしています。
様々な研修を通してスキルアップを図ると共に実施研修施設として
多くの実習生の受入れに努めています。保育所は職員無料にて提供

代表者名

三木 康史

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福岡県飯塚市相田114-1 『特別養護老人ホーム くぬぎ苑』

最寄り駅

JR新飯塚駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

介護記録をタブレットで入力

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

169,300円〜199,300円

その他の手当等付記事項

*役職手当:20,000円
*夜勤手当:5,000円/回
*処遇改善手当は、1年に1回支給
(約40,000円~約200,000円)
【参考】30代ユニットリーダー
基本給+各種手当(夜勤4回)=月額239,500円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

相野

特記事項

特記事項

・櫟会が運営する「くぬぎ保育園」は職員のお子さんは無料!・有給休暇を取得しやすい職場環境を目指しています!
※昨年度の有給取得実績は78.4%!・資格取得支援制度を導入しています!・新人育成プログラムも充実!・入社時に10日間の研修期間を設け、その後は配属されたユニットでのチューター制度を導入!・さまざまな研修を通してスキルアップを図ると共に、一般社団法人日本ユニットケア推進センターのユニットリーダー研修実施研修施設として多くの実習生の受入れに努めています!・永年勤続表彰制度(5年・10年)、職員紹介制度を導入!
*見学ご希望の方もお気軽にお問い合わせ下さい。
*オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。
【介護と保育のお仕事*会社説明会】●日時:令和7年9月25日(木)14:00~●会場:ハローワーク飯塚 2階大会議室●事前予約制:参加予約は下記連絡先までご連絡ください。ハローワーク飯塚 人材確保・就職支援コーナー
0948-24-8000

事業所からのメッセージ

社会福祉法人櫟会は、「その人らしさ」、「喜び、笑顔」、「共感
」、「地域とふれあい」を理念に、職員が一体となって地域に根差
した介護・障がい・保育サービスを提供しています。
櫟会のサービスをご利用されているすべての方、そして櫟会で働く
すべての職員から愛される法人でありたいと願っています。
・櫟会が運営する「くぬぎ保育園」は職員のお子さんは無料でご利
 用できます!
・有給休暇を取得しやすい職場環境を目指しています!
※昨年度の有給取得実績は78.4%!
・資格支援制度を導入しています!
・新人育成プログラムも充実!
・入社時に10日間の研修期間を設け、その後は配属されたユニッ
 トでのチューター制度を導入!
・さまざまな研修を通してスキルアップを図ると共に、一般社団法
 人日本ユニットケア推進センターのユニットリーダー研修実施研
 修施設として多くの実習生の受入れに努めています!
・永年勤続表彰制度(5年・10年)、職員紹介制度を導入!
・職員駐車場は無料で利用できます!
*見学ご希望の方もお気軽にお問い合わせ下さい。
*オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 櫟会

社会福祉事業、企業主導型保育所