大阪ガスリキッド株式会社
大阪府 大阪市
正社員
年収520万円〜650万円
9時間前
~Daigasグループ/資格取得支援制度、研修受講など教育・サポート体制充実~
当社の電気保全担当者として、産業ガス製造設備(液化炭素/ドライアイス/高純度メタン設備)の保全、メンテナンスに関する計画策定から実施、協力会社(メンテナンス、施工の実務作業を担当)の管理、トラブルの処置・改善まで一連の保全業務をお任せします。
※実際の作業は協力会社にお願いするため、現場の安全管理、方針/計画の策定、点検修理の計画/管理、改善策の検討などが主な業務です。
上記以外にも
・設備停止時など保全業務に付随するアイソレーション作業
・液化炭酸/ドライアイス/高純度メタンの生産管理業務(製造計画の策定および調整、消耗品管理、要員管理、パトロール、月初処理など)
・高純度メタンの原料LNGローリー受入対応
(ローリー受入:2回/週、配車都合により朝7時30分出社)
・将来的に新規プラントの建設検討
にも携わっていただきます。
■組織構成:ガス製造部 製造チーム
3名:マネジャー1名/メンバー2名
■働き方
・定期整備も含めて基本平日日中に実施しており原則土日休み
・大阪ガスが蓄積してきた知見をもとに操業・管理している為、トラブルは非常に少なく緊急対応も少ないです。
・トラブル発生時、夜間休日の対応をお願いする場合があります。
■プラント内容に関して:
<液化炭酸ガス・ドライアイス製造>
大阪ガス泉北製造所第一工場内に位置し、都市ガス提供の原料である液化天然ガス(LNG)を気化させる際に発生する冷熱(-160℃)を利用することにより、従来の製造プラントに比べて低い圧力で炭酸ガスを液化することが出来ます。また、液化に必要な電力は従来方式の約半分にまで削減をしています。
<高純度メタンガス製造>
同社では、大阪ガスが輸入しているLNG(液化天然ガス) を原料とする超高純度メタンの製造プラントを大阪ガス泉北製造所内に設置し、不純物を極限まで除去した超高純度メタンを生産しています。
超高純度メタンは超硬工具、感光体ドラム、アモルファス太陽電池などの製造時に炭素源として使用されていますが、年々、高純度で安定した品質のものが求められています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:以下いずれも満たす方
・電気関連の知識や経験をお持ちの方
・設備保全やサービスエンジニアなど、何かしらのメンテナンスのご経験をお持ちの方
★資格取得支援制度や研修受講などの育成サポートを完備しています
■歓迎条件:
・プラント関係のご経験をお持ちの方
・電気工事士といった電気関係の資格をお持ちの方
<予定年収>
520万円~650万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):284,500円~355,500円
<月給>
284,500円~355,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(約4か月支給予定)
※想定年収は、想定残業時間(25時間)を見込んでの金額になっております。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda