車輛管理スタッフ(転勤なし・未経験OK)

株式会社はなまる【車買取のソコカラを運営】

正社員

勤務地

秋田県 大仙市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円〜29万円

掲載日

6ヶ月前

特徴・待遇

ホテル 接客 未経験者歓迎 学歴不問 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 研修あり 残業なし 車通勤OK 固定時間制 完全週休二日制 正社員

基本情報

職種

車輛管理スタッフ

仕事内容

業務内容

※45歳以下の方限定求人です。
【業務内容】
■車輌のデータ登録
■車輌の積み下ろし
※フォークリフトを使用して行います。
■入出庫の管理
など

\\★ここがポイント★//
上記の業務を、
各センターの指示により
手分けして行ないます。
一人に負担が偏ることはないので、
ご安心ください!

<1日の流れ>

●9:00 出勤
・当日のスケジュール確認やメールの確認

●9:30 オークション向けの車輌データ登録
・買取車の傷や動作不良の確認

●12:00 昼休憩

●13:00 午後の業務開始
・オークション向けの車輛データ登録
・運搬予定のお車をフォークリフトで移動
・事務

●18:00 業務終了。お疲れ様でした!

【入社後の流れ】
先輩と共に、
実務を通じて業務の流れを覚えていきます。
すべての業務にマニュアルがあります。
未経験入社の社員も、
1~2ヶ月ほどでひとり立ちできています。

\\★早期のキャリアアップも可能★//
現在メインで手がける
「損害車の買取・販売」に加えて
「中古車・廃車」の取り扱いもスタートします。
新規事業スタートに伴い、
メンバーを管理する管理職も増やしているため、
昇格スピードが早いです。
早ければ1年以内に主任、
係長などのポジションにも昇進可能!
その際には役職手当がつくので、
早期に収入アップも期待できます。

【配属先の編成】
当社、車輌管理センターに配属となります。
拠点の規模により異なりますが、
各センターには
正社員3~6名ほどが在籍中。
20~40代が幅広く活躍しています。

業務量は日によって異なりますが、
「できるだけ残業なしで片付けよう!」
という風土が根付いています。
そのため、
全社的にチームワークは
良好。年上・年下を問わず、
作業効率化に向けて積極的に
意見をしあう風通しの良さがあります。

応募資格

応募資格詳細

■45歳以下の方(例外事由3号のイ)※若年層の長期キャリア形成を図るため

【学歴不問/業界・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎】
\20代~40代の幅広い層が活躍中/

【必須条件】
◇普通自動車免許(MT限定)
※フォークリフトを使用する業務もありますが、免許は入社後でも取得可能です。

ー☆こんな方が活躍中☆ー
・飲食業界でホールスタッフ経験
・サービス業で接客の経験
などの異業種出身が多数活躍中!!
自動車業界の経験者の方や
車が好きという方も活躍中です♪

ー☆なぜ若手が多いのか?☆ー
・未経験からでも月給:27万円以上
・業界では珍しい土日祝休み
・年間休日120日以上でプライベートも充実
・資格支援制度
・転勤・長期出張なし

など地元で活躍できる環境を
会社を上げて整えているため
幅広い層が活躍しています♪

※転勤や長期出張も可能な方も歓迎♪

給与

給与形態

月給

給与額

26万円 ~ 29万5,000円

給与備考

※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月20時間分、36,000円分)を含みます。
※超過分は全額支給します

※月給には一律ライフプラン手当を含みます。

想定年収

<想定年収> 312万円 ~ 354万円

勤務地

最寄り駅

羽後境駅 車で4分秋田南IC 車で30分秋田駅 車で30分

アクセス

<マイカー通勤OK・駐車場完備>

【アクセス情報】
JR奥羽本線「大張野」駅より車で12分
JR奥羽本線「羽後境」駅より車で3分
JR奥羽本線「和田」駅より車で15分
JR奥羽本線「刈和野」駅より車で17分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日 休憩:1時間

待遇・福利厚生

待遇

【充実した福利厚生】
◇ 交通費支給あり(上限5万円)
各種社会保険完備
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇退職金制度あり
◇マイカー通勤OK
◇駐車場完備(会社負担)
◇企業型確定拠出年金制度あり
◇社用車貸与(ガソリン代、ETC代全額支給)
◇携帯電話貸与
◇転居手当(会社指示の場合)
◇生命保険加入
◇一部見舞金支給あり
◇資格支援制度(フォークリフト免許)
◇健康支援サービス
◇専門家案内サービス(悩みがあれば弁護士など専門家に相談ができます)
◇クラブオフサービス(全国20万ヶ所以上の娯楽施設等で優待・割引を受けることができます)
◇会員制リゾートホテルの利用
◇社内部活動制度
◇研修制度あり(社内研修。希望により外部セミナーへの参加)

\\☆当社の魅力☆//
当社メンバーが、
「ここで働いて良かった!!」
と思っていただけるように、
充実した福利厚生と
好待遇を整えております♪

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社はなまる【車買取のソコカラを運営】

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社はなまる【車買取のソコカラを運営】

■損害車(中古車)買取販売業 ■インターネット車販売オークション(会員社数1万社以上) 【加盟団体】 ■一般財団法人日本自動車査定協会 ■社団法人自動車公正取引協議会 ※2005年1月より本格施行された『使用済自動車の再資源化等に関する法律(通称:自動車リサイクル法)』に基づいた…