ケアマネジャー(介護支援専門員)募集|地域包括支援センターでの業務

社会福祉法人 諒和会

正社員

勤務地

熊本県 熊本市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜21万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

熊本公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4301-114267-4

事業所名

社会福祉法人 諒和会

所在地

熊本県熊本市西区松尾町近津1361番地

従業員数

70

資本金

9億7,000万円

事業内容

高齢者の介護
平成12年(2000年)に設立した社会福祉法人

会社の特長

「日本人の心」をキーコンセプトに「ありがとうのこころをさりげ
ないやさしさに」を運営理念として日本人としての快適な生活の場
を提供できるよう、地域福祉の拠点として日々努力しております。

代表者名

菊地 徹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県熊本市西区小島8丁目9-13-101 熊本市高齢者支援センター「ささえりあ熊本西」

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜210,000円

その他の手当等付記事項

*賃金は経験等を考慮して決定します。
(※経験者は優遇措置あり)
・住居手当 2,500~20,000円/月
・扶養手当 法人規定により支給の場合有

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

75

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松村

特記事項

特記事項

*マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。(※任意保険への加入が条件となります)
◎入職祝金 計10万円を支給いたします。(常勤正職員時)(※入職3ヶ月後:5万円、1年後:5万円)
◇施設見学の対応も随時行っています。
◇経験豊かなケアマネがいますので、未経験の方にも指導出来ます。
◇定期健康診断の実施はもちろんのこと、福利厚生の一つで各種補助金のある“ふれあう共済”にも加入しています。
◇子育て中の方も安心して働ける環境です。
◇年次有給休暇や特別休暇(慶弔)とは別に、家事と仕事の両立支援を目的に、“ファミリーサポート休暇”(家族の看護・出産・不妊治療)を新しく設けています。

事業所からのメッセージ

☆当法人は、「日本人の心」をキーコンセプトに「ありがとうの
 心をさりげないやさしさに」を運営理念として、日本人として
 の快適な生活の場を提供できるよう、また 地域福祉の拠点と
 して日々努力しております。
☆育児者・障がい者・エイジレス対象者の雇用促進にあたり、そ
 の支援と適正な雇用を整備している事業者であるとして、日本
 雇用環境整備機構から「雇用環境整備・適正事業者」として、
 令和元年10月1日付で認定されています。
☆職員に過度の負担がないように運営努力していきたいと思って
 おり、介護ロボット・入浴機器・アイパッド記録簿等も取り入
 れています。
☆市内中央から少し距離があるように感じられるかもしれません
 が、通勤ラッシュとは反対方向なので渋滞のストレスもありま
 せん。海も山も見えてとても落ち着きのある施設です。
 私達と一緒に仲間として生きがいを持って働いてみませんか。
 お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 諒和会

高齢者の介護 平成12年(2000年)に設立した社会福祉法人