装置の機械設計(情報記録処理機能付カード及び同部品の製造)

日特コーセイ株式会社

正社員

勤務地

福島県 国見町

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜30万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員 経験者歓迎

基本情報

受付年月日

2025年08月29日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

福島公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

金属加工機械製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0701-103192-1

事業所名

日特コーセイ株式会社

所在地

福島県伊達郡国見町大字小坂字梅ノ町22-1

従業員数

118

資本金

1,000万円

事業内容

自動供給装置設計、製作
金属及び非金属の加工及び販売
情報記録処理機能付カード及び同部品の製造、販売

会社の特長

自動機省力機械の一部である自動部品供給排出装置の設計、製作を
行う受注生産の専門メーカーです。

代表者名

青木 俊彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県伊達郡国見町大字小坂字梅ノ町22-1

最寄り駅

JR東北本線 藤田駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセル・パワーポイントの基本操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

家族手当 配偶者 12,000円
     子供1人 5,000円
経験・スキルにより賃金を決定します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

三六協定届け出
1次試験:書類選考
2次試験:筆記、適性検査
3次試験:面接(2次試験と3次試験で2時間程度)
職場見学可能です。事前にハローワーク窓口にご相談ください。
■ホームページで当社の製品や会社情報を発信しています。ぜひご覧ください。nittokukosei.nittoku.co.jp

情報ソース: Hello Work

企業情報

日特コーセイ株式会社

自動供給装置設計、製作金属及び非金属の加工及び販売情報記録処理機能付カード及び同部品の製造、販売