水産物地方卸売市場スタッフ(魚の荷受・販売・事務)

余市郡漁業協同組合

正社員

勤務地

北海道 余市町

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜23万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

小樽公共職業安定所 余市分室

オンライン自主応募

産業分類

農林水産業協同組合(他に分類されないもの)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0107-001171-4

事業所名

余市郡漁業協同組合

所在地

北海道余市郡余市町港町148番地

従業員数

59

資本金

3億550万円

事業内容

*指導事業-漁場の操業協定・調整、資源の増養殖 *販売事業-
市場に水揚げされた魚の販売 *信用・共済事業-貯金・融資、各
種保険取扱 *製氷冷凍加工事業-水産加工品の製造販売

会社の特長

組合員からの鮮魚受託販売を主軸とし、それに関連しての各種事業
の展開により、着実に業績をのばしている。

代表者名

篠谷 誠

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道余市郡余市町港町148番地

最寄り駅

富沢8丁目(バス停)駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

162,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

◇基本給は年齢及び経験年数に応じて決定します。
◇住宅手当は住宅事情に関わらず支給します。
*家族手当:配偶者 月額15,000円
      子1人につき 5,000円
*燃料手当:年1回68,400~228,000円
(前年実績) 他、管理職手当(役職に応じて支給)等

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

小浜 高広

特記事項

特記事項

〇駐車場は無料です。〇昇給率は前年度の平均値を記載しています。〇賞与月数は前年度の実績を記載しています。計算方法:基本給×賞与月数〇通勤手当は規定により計算し支給します。〇1年目は準職員となります。2年目から原則正職員登用します。〇退職金制度(勤続1年以上)は正職員登用後対象となります。
※上記以外の条件は変わりません。
〇当組合は正職員27名体制で、10代から60代までの幅広い年齢層が活躍しています。〇必要な専門知識やノウハウは、しっかりOJTを行いますので、安心して応募してください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

余市郡漁業協同組合

*指導事業-漁場の操業協定・調整、資源の増養殖*販売事業-市場に水揚げされた魚の販売*信用・共済事業-貯金・融資、各種保険取扱*製氷冷凍加工事業-水産加工品の製造販売