整備・除排雪の舗装技術者

株式会社 近藤組

正社員

勤務地

北海道 和寒町

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜33万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

名寄公共職業安定所 士別出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0115-800114-8

事業所名

株式会社 近藤組

所在地

北海道上川郡和寒町字三笠99番地

従業員数

73

資本金

4,040万円

事業内容

公共事業を中心とした土木関係の仕事で、私たちの生活に欠かせな
い地域のインフラ整備(道路・河川・橋梁・砂防ダム・治山・農地
整備等)、維持管理(巡回・除排雪等)を行っています。

会社の特長

社員の能力・スキル向上のための研修・教育投資は惜しまず、資格
取得へのバックアップ体制をとっていることもあり、社員の自己啓
発に対する意識が非常に高い企業風土があります。

代表者名

近藤 俊人

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道上川郡和寒町字三笠99番地

最寄り駅

JR和寒駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 2級建設機械施工技士 必須 2級舗装施工管理技術者(入社後取得可) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜330,000円

その他の手当等付記事項

〇基本給は当社規定によりますので、
 記載金額には諸手当が含まれています。

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

マイカー通勤:当社の車両管理規定による。
○応募の方は氏名連絡のうえ、履歴書、職務経歴書、免許・資格の写しとハローワーク紹介状を郵送してください。面接日時は応募書類確認後、ご連絡いたします。
○福利厚生は充実しています。〇パソコン/デジカメは貸与、携帯電話料は負担(当社規定による)〇通勤可の社用車貸与

事業所からのメッセージ

〇福利厚生は充実しています。
〇パソコン/デジカメは貸与、
 携帯電話料は負担(当社規定による)
〇通勤可の社用車貸与

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 近藤組

公共事業を中心とした土木関係の仕事で、私たちの生活に欠かせな い地域のインフラ整備(道路・河川・橋梁・砂防ダム・治山・農地 整備等)、維持管理(巡回・除排雪等)を行っています。