理化学医療用硝子器具の製造のマシンオペレーター・成形機管理員

常磐硝子 株式会社

正社員

勤務地

福島県 いわき市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜20万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 昇給あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり シフト制 早番 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月26日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

いわき公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

ガラス・同製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0702-001669-5

事業所名

常磐硝子 株式会社

所在地

福島県いわき市常磐松久須根町内田13

従業員数

79

資本金

4,500万円

事業内容

理化学医療用硝子器具の製造(アンプル、管瓶、試験管)

会社の特長

長年、医療用の硝子製品の製造を手掛けており、取引先は大手企業
が多く業績は安定しています。当社製品は病院・研究所をはじめ幅
広く使用され、高く評価されています。

代表者名

小熊 雄二

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県いわき市常磐松久須根町内田13

最寄り駅

JR常磐線 いわき駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

163,100円〜195,700円

その他の手当等付記事項

・住宅手当8,000円
・家族手当14,000円・交替手当1,000円/日
・勤続手当 1年経過後の4月より1,000円支給
      以降1年毎に1,000円加算
・責任手当 資格取得により支給制度あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松本 靖之

特記事項

特記事項

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※                          ※
※・賞与 年3回 5.58ヶ月分(前年度実績)    ※
※                          ※
※・昇給あり 一人平均 6310円(前年度実績)   ※
※                          ※
※・年間休日数 115日 (前年度より4日増加)   ※
※                          ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・敷地内駐車場あり(無料)・夏季休暇は有給休暇を充てます。(3日間の計画付与)・長期休暇 お盆(9日間)・年末年始(9日間)
※2025年度・操業日程は「事業所画像情報」に掲載しております。・賃金形態は日給月給制となります。・面接時に職場見学致します。
「オンライン自主応募可」「オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要」

情報ソース: Hello Work

企業情報

常磐硝子 株式会社

理化学医療用硝子器具の製造(アンプル、管瓶、試験管)