検査装置の研究開発(正社員登用有)

株式会社アヤハエンジニアリング

リモート可 正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

滋賀県 草津市

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

年収380万円〜450万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK リモート勤務可 完全週休二日制 契約社員 正社員 社員登用あり

仕事内容

仕事内容詳細

【正社員登用前提/残業15h程度/年休120日・土日祝/滋賀を代表するアヤハグループ】
~EV業界などからの需要高まっており、成長の見込める将来性ある事業を展開~

■業務内容:
検査装置(表面欠陥検査装置)の研究開発業務をお任せします。
(ガラスやフィルム製品表面の凹凸や傷、異物などの欠陥がないか検査をする装置)
様々な業界の市場調査、AI研究および試作、画像処理ボードの開発を行って頂きます。
※ご経験業界・職種に応じてお任せする業務を検討させていただきます。

ミクロン単位の検査が行える同社のお客様は「シート」に関するメーカーが多く、フィルムをはじめとし、不織布等素材を作っておられる企業が多いです。シートの欠陥検査装置に強みがあることから、EVで需要高まるリチウム電池に使われるセパレータフィルムの検査にも、同社装置が使われており、今後の更なる取引拡大が見込まれています。
【変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への変更可能性あり】

■雇用形態について:
契約社員での採用となりますが、これまでの正社員登用率は100%ですのでご安心ください。毎年、3月と9月に正社員登用のタイミングある為、入社時期によりますが最長で半年、最短で3か月程度で正社員登用されます。

■当社の魅力:
大手自動車、化学メーカーの品質を支える表面欠陥検査装置を製造しております。
参入障壁高く国内トップクラスのシェア確保を確保しており、EV・電池業界からも当社装置へのニーズ高まっており更なる事業拡大目指しています!
当社主力製品である「表面欠陥装置」は人間の目には到底判別できない50ミクロンという単位を検出する超精密機になります。
国内でのシェアはトップクラスであり、ブランド性や業界での認知度が高い製品です

■アヤハグループについて:
・1946年1に繊維織物業からスタートした当社は、2016年10月に創業70周年を迎えました。
・アヤハディオで使える会員制ポイントカード「アヤカカード」は滋賀県内約55万世帯の内、約8割に及ぶ約45万世帯が保有しています。「ほぼ」一家に一枚という普及率を誇ります。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下いずれか必須
・何らかの研究開発経験をお持ちの方
・検査装置など産業機器の業務に携わったご経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

契約社員

給与

給与詳細

<予定年収>
380万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円

<月給>
230,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与:年2回(前年度実績4.4ヶ月分)
■昇給:年1回
残業手当(残業時間に応じて別途支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社アヤハエンジニアリング

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社アヤハエンジニアリング