食品製造工場の機械設備保全・飲料の製造・託児施設の保全業務・エネルギー管理業務・廃棄物管理業務(変更なし・必要な免許)

大塚食品 株式会社

正社員

勤務地

群馬県 玉村町

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 研修あり 車通勤OK

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

大阪東公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の食料品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2701-043378-2

事業所名

大塚食品 株式会社

所在地

大阪府大阪市中央区大手通3丁目2番27号

従業員数

584

資本金

10億円

事業内容

食品・飲料の製造、販売、及び輸入販売

会社の特長

創業以来、ボンカレーに代表される新しい生活スタイルを提案する
高付加価値商品を創造し、新たな市場を切り開いてきました。これ
からも食にこだわり、価値ある食品づくりを続けてまいります。

代表者名

池内 呉郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

群馬県佐波郡玉村町大字板井10番地 大塚食品株式会社 群馬工場

最寄り駅

高崎駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

Excel・Word にて資料作成できる

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜250,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

嶋岡

特記事項

特記事項

連絡についてはメールにてお知らせしますので、応募書類にメールアドレスを必ずご記載ください。また、二次面接の前に、適性試験をWEBにて受験いただきますので、メールアドレスは記載必須です。
・年次有給休暇は入社月によりますが、入社時に10日間付与します。・夏季休暇は8月に5日間の有給休暇の計画取得となります。・住宅手当、通勤手当支給あり・企業型確定拠出年金制度・従業員持株制度あり・マイカー通勤について:工場構内に無料駐車場あり・研修制度あり(入社時・若手研修・評価者研修・管理職研修等)・各種資格取得のサポートあり
※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
※ご応募後不採用となった場合の書類は弊社にて破棄いたします。
※大塚食品群馬工場における就業開始は、早くて2026年2月からとなります。

事業所からのメッセージ

食品・飲料工場の機械設備の管理業務に興味ある方歓迎します

情報ソース: Hello Work

企業情報

大塚食品 株式会社

食品・飲料の製造、販売、及び輸入販売