電気エンジニア

ニッタ・デュポン株式会社

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収520万円〜690万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 車通勤OK 5時間 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~ナノレベルの超精密研磨で世界経済発展に寄与/研磨関連資材のリーディングカンパニー/年休121日・福利厚生充実/高速代支給もあり(会社規定あり)~

■仕事内容
半導体製造に欠かせない「パッド」「スラリー」を開発・製造している当社にて、京都工場の設備技術課にて機械系エンジニアとしてご活躍いただける方を募集いたします。
■仕事内容
・定期点検や予防保全作業
・生産設備トラブルの解析と再発防止策立案
・設備メーカー、修理業者との折衝  
・新規設備導入、投資案件への対応 
・環境の整備(法的要件対応)
・自動化、DX推進
具体的には…
・機械のPLCプログラム・シーケンスプログラム等の制御設計(三菱、キーエンス)
・工場内のFA機器の制御設計業務 及び 機能改善
★サポート体制も充実!
経験多数な先輩社員がいますので、入社直後はしっかりサポートしますのでご安心ください。
業務で必要な資格は、入社後に取得して頂けます。

■設備投資について:
京都工場は設備が古くなってきており、現在DX化、自動化へ力を入れております。監視機能の強化を含め、数値で判断できる仕組みにしてきたいと考えています。業務に慣れていただき、色々な改善案を積極的に提案頂ければ、導入に向けて投資承認を得ていくようにしたいと考えていますので、そういったことにご興味があれば是非ご応募ください。

■働き方
・出張:月1回程度(社内他拠点)
・残業:月15時間程度
・年休:121日
・休日出勤可能:月2回から3回程度 (代休取得有り)
・有給取得平均日数14日。バースデー休暇など各種休暇制度あり

■組織構成
配属組織:技術本部 生産技術部 京都設備技術課
人数:男性8名(課長(50代男性)、メンバー:60代男性2名、50代男性2名、30代男性2名、20代男性1名)

■当社について
半導体製造工程に欠かせない「パッド」、「スラリー」で高いシェアを誇ります。
・CMP用研磨パッド:世界シェア1位
・CMP用研磨スラリー:世界シェア3位
当社のビジネスは、今後のデジタル社会を拡大していくために必要不可欠なビジネスと言えます。誰もが知っている身近な製品や産業を支える重要な設備にも、私たちの超精密研磨技術が大きく貢献しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・機械のPLCプログラム・シーケンスプログラム等の操作経験がある方
・生産技術職または電気系エンジニア経験がある方(設計やメンテナンス、サービスエンジニア等)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
520万円~690万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):284,350円~363,200円

<月給>
284,350円~363,200円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年3回(夏季・年末・翌2月前年度業績による)
■一定の資格(職群)に到達した場合、20h分の固定残業支給。超過分は別途支給。(概ね30歳以下は固定残業制なし)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ニッタ・デュポン株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ニッタ・デュポン株式会社