株式会社リブドゥコーポレーション
東京都 新宿区
正社員
応相談
2ヶ月前
■求人概要:
「介護・医療現場を紙おむつから変えていく」社会貢献型のお仕事です。高齢者施設や病院で使われている大人用紙おむつ『リフレ』のアドバイザーとして、まずは既存のお客様へのサポート業務からスタート。知識や経験がなくても、丁寧な育成制度があるので安心して始められます。入社6ヶ月~1年の育成期間を経て、営業職へチャレンジして頂きます。
■業務内容:
<リフレサポーターの業務>
まずは「リフレ」をご利用中の施設や病院を訪問し、介護士・看護師の方々へ以下のようなサポートを行います。
・紙おむつに関するお困りごとのヒアリングとアドバイス
・正しい装着方法などをお伝えする勉強会の実施
・先輩営業スタッフとの同行による製品説明
※「介護や医療の現場を支えたい」という気持ちがあれば、知識は入社後でOK。あなたの“現場への共感”が何よりの強みです。
※営業ではありませんので、売上目標は一切ありません。
<営業職の業務>
半年~1年ほどのサポート業務を経験後、営業職として活躍いただきます。
・代理店営業:介護用品の販売会社やリネンリース会社など、福祉関連企業への製品提案
・製品提案:介護施設や病院の排泄ケアに関する課題をヒアリングし、「リフレ」を活用した改善提案を行います。リフレサポーターと連携して提案する場面もあります。
■働き方:
・基本的に自宅から直行直帰をします。社用車を貸与し、自宅近くに駐車場も会社が借り上げます。
・入社後は商品に関する研修を実施します。3カ月から半年程度は現地で先輩社員のもとでOJTを実施します。
・フレックス制度および在宅勤務制度もあり、柔軟な働き方が可能です。平均残業時間も15時間程度です。
■本ポジションの魅力:
◇介護の現場を改善するお仕事◇
現在、お客様から「もっとスキルをあげるために勉強会を開いて欲しい」
「新製品があったらぜひ取り入れたい」などのご要望が相次いでいます。
商品の使い方のコツを説明したり、より適した商品の選び方をアドバイスすることで働きやすい環境作りをお手伝いしてください。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・介護施設での介護経験もしくは、看護経験があること
・介護福祉士もしくは看護師の資格を取得していること
・自動車運転ができること(FITクラス AT)
・簡単なPC入力ができること
・出張に伴い、宿泊ができること(稀に発生します)
<予定年収>
360万円~480万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~300,000円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
240,000円~320,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験や年齢・スキルなどを考慮し、当社規定により決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
大人用紙おむつ、メディカルディスポーザブル製品の製造販売。自社工場は、国内6か所、うち県内に3工場あります。