漁業協同組合の事務職・現場職(北海道羅臼町)

羅臼漁業協同組合

正社員

勤務地

北海道 羅臼町

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜27万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月11日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

根室公共職業安定所 中標津分室

オンライン自主応募

不可

産業分類

農林水産業協同組合(他に分類されないもの)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0120-000663-4

事業所名

羅臼漁業協同組合

所在地

北海道目梨郡羅臼町船見町2番地の13

従業員数

75

資本金

33億5,401万円

事業内容

漁業協同組合 組合員が漁業を営むに必要な各種事業(市場、販売
、購買、信用、共済、指導、栽培増養殖、無線、利用事業)を展開
し組合員の経営をサポートする

会社の特長

北方領土国後島を間近に望む北海道でも有数の漁業種類と水揚げを
誇る漁業協同組合

代表者名

萬屋 昭洋

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道目梨郡羅臼町船見町2番地の13

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

192,000円〜254,900円

その他の手当等付記事項

燃料手当:支給日における灯油単価によって異なる
住宅手当:同居の場合3,000円
     社宅の場合5,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

竹田和人

特記事項

特記事項

◆通勤手当:片道2Kmから支給(組合で計算した単価を使用)◆休日等:日曜日・土曜日(1~8月末まで)・祝日年末年始8日間・当町神社祭2日間・お盆休み2日間。但し、部門によって祝日勤務あり。◆有給休暇:年間最大20日間を取得でき、その中から毎年、職場離脱という内容で連続5営業日以上の休暇を取得する事としております。◆賃金・手当:高卒(18歳)~39歳までの賃金形態で記載。◆昇給率:平均利率を記載しています◆採用後、本人の適正を判断し配属部署を決定。(面接時に希望部署を聞き取り、勘案の上で決定する)◆採用後、羅臼町内に在住できる方を希望します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

羅臼漁業協同組合

漁業協同組合 組合員が漁業を営むに必要な各種事業(市場、販売 、購買、信用、共済、指導、栽培増養殖、無線、利用事業)を展開 し組合員の経営をサポートする