建設・インフラの営業

株式会社青木電気工事

正社員

勤務地

千葉県 袖ケ浦市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/年間休日121日/社会インフラを支える会社/勤務地は、お住まいを考慮(柏市or千葉市or成田市or袖ケ浦市)/直行直帰も可能】
■千葉県を中心に「送電線建設工事」を主体に50年以上の歴史があり、安定した経営を積み重ねてきた当社。この度、新たに用地交渉担当者を募集します。

■業務内容:送電線工事を行うためには、鉄塔の周りに一定の広さの用地が必要になります。そのため、用地を借りる交渉をお任せします。
・地主との交渉:
土地所有者に対して、用地を借りる交渉、賃料等、契約内容説明
・契約手続き
・役所への手続き、提出書類作成
*対象エリア:千葉県全域、茨城、埼玉、東京が対象エリアとなります。本社がある千葉県柏市、千葉営業所がある千葉市、木更津営業所がある袖ケ浦市、木更津市、成田営業所がある成田市と各拠点の周辺のエリアがメインとなります(直行直帰可能です)。
*地主との交渉は、概ねスムーズに進めることができています。

■組織構成:
現在、同業務は、木更津営業所所属の社員1名で対応しています。入社後の導入研修終了後は、東京電力の新人向け研修を受けていただきます。その後は、先輩社員に同行しながら(商談時に現地で合流)、1つ1つ、業務の進め方を覚えていただきます。丁寧にお教えするので、他業界から挑戦される方も安心してスタートできます。

■魅力ポイント:
【景気の影響を受けにくい・安定した事業基盤】:
当社の事業は、公益事業であり、コロナ禍でも影響を受けることはありませんでした。昨今では、データセンター建設増加に伴う電気の需要増加に伴い、送電線工事の需要も増えています。また、送電線は、経年劣化をするので、当社への依頼も増えています。売上・利益も安定し、賞与もコンスタントに支給でき、昇給もコンスタントにできています。
【地図に残る仕事・「インフラを支えるインフラ」】:
当社の事業は、「インフラを支えるインフラ」。世の中に欠くことができない仕事に携われ、手掛けた鉄塔も地図に記載されるため、「地図に残る仕事ができる」と社員は、モチベーション高く仕事に取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可能)をお持ちの方
*未経験歓迎。他業界、他職種からの応募歓迎

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:宅地建物取引士

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
300万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):176,180円~352,470円
固定残業手当/月:38,100円~76,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
214,280円~428,570円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回
*現年収は、考慮します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社青木電気工事

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社青木電気工事