サタケグレインマシナリー株式会社
北海道 札幌市
正社員
月給30万円〜45万円
2週間前
★穀物加工を通して日本の食文化に貢献できます。
★地図に残るプラント施工に携われます。
★部門間を超えたコミュニケーションが可能で自己成長につながります。
弊社は日本の精米機シェア7割を誇る(株)サタケの100%出資のグループ会社です。あなたにお任せしたいのは、JAの共同乾燥調製貯蔵施設(カントリーエレベーターやライスセンター)、法人ライスセンター、精米工場などのプラントにおいて、弊社が施工するサイロ及び建屋の板金塗装等建築系工事の施工管理です。
全国に4支社14営業所あり、全国をカバーしていますが、地域密着によるサービスの強化を掲げており、他地域への転勤はありません。
<仕事の流れ>
▼依頼を受ける
▼お客様と工期の打ち合わせ
▼施工範囲の基本設計図のチェック
▼施工範囲の状況にあわせて施工管理計画作成
▼資材の発注・協力会社への依頼
▼当日の安全・品質・進捗管理
▼各管理書類の作成
<現場について>
【人数】基本的に1人で現場に入りますが、状況によって2~3名で向かう場合もあります。
【エリア】穀物を生産している地域を担当します。北海道の南・西エリアが中心です。
【施工期間】短期の場合は2日~3日程度。長いと4~5ヶ月かかる場合もあります。
<仕事のポイント>
◎業界知識(共同乾燥調製施設、法人ライスセンター、精米工場など)は不要です。
◎体系的な教育プログラムを用い、現場及び広島本社での定期的な教育を行います。
◎業務は北海道営業所長及びメンテナンススタッフと連携しながら進めます。
◎施工管理が無い時期には、既存プラントの補修提案のための現地調査、提案資料・見積作成、メンテナンススタッフに同行してのお客様訪問を行っていただきます。
【職種・業種未経験】
■1級建築施工管理技士、2建築施工管理技士
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT可)
月給30万~45万円 + 業績賞与年1回、賞与年2回(※昨年度実績:4ヶ月分)
※経験、能力、年齢などを考慮して決定します。
※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
■昇給(年1回/4月)
■賞与(年2回/6月・12月、業績賞与年1回/12月 ※昨年度実績:4.5ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費
⇒電車・バス代は全額支給。ただし、社用車通勤の場合は支給なし。
■時間外手当(100%支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(子ども1人あたり:1万円/月 ※3人まで。22歳以下の子どもが対象)
■退職金あり
■制服貸与
■暖房手当
■資格手当
■資格取得支援制度(業務においての必要資格取得に関しての費用支給)
■社内禁煙
■マイカー通勤OK
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
情報ソース: エンゲージ
■米麦加工機などのメンテナンスや設置、販売 ■鉄骨や鋼製サイロの設計・製作