包装資材関連機械の販売営業職

新宅工業 株式会社

リモート可 正社員

勤務地

石川県 金沢市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜37万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり リモート勤務可 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

金沢公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他のはん用機械・同部分品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1701-003209-1

事業所名

新宅工業 株式会社

所在地

石川県金沢市示野町リ69番地

従業員数

65

資本金

9,100万円

事業内容

トータルボトリングシステム関連機械・包装資材関連機械の製造・
販売。

会社の特長

一升壜をブラシで洗う装置製造から産声をあげ、その後ガラス壜に
酒や醤油などを充填する機械、キャップをする機械等を提供し、さ
らにPETボトル、近年ではパウチへの取り組みも行っています。

代表者名

野村 亮太郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

石川県金沢市示野町リ69番地

最寄り駅

金沢駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

236,000円〜319,400円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

作井 伸隆

特記事項

特記事項

・入社後は、先輩社員のマンツーマン指導にて実務と知識・スキルを身につけていただきます。・当社機械メーカーになりますので、機械の仕様についてお客様とのご相談や打ち合わせがあります。その為、各地域への出張も発生します。年間の出張日数は、多い方で年間100日ほどです。・給与体系については、等級制度を採用。(例:1等級~8等級各号数による)勤続5年未満の社員について、貢献度や知識・スキルに応じて給与の見直しあり。・将来的には在宅勤務も可能です。
◆インターネットで「新宅工業」で検索いただくと当社ホームページがご覧になれます。
職場見学可能です。ハローワークを通じてご相談ください。
※事前に履歴書(直筆)・職務経歴書・紹介状を送付下さい。(電話連絡要)関係書類到着後5日程度でご連絡致します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

新宅工業 株式会社

トータルボトリングシステム関連機械・包装資材関連機械の製造・販売。