株式会社浅井農園
三重県 津市
正社員
年収380万円〜500万円
1週間前
~業界未経験でも挑戦可能!企画・運営・マネジメント経験を農業のフィールドで活かす/研究開発型のアグリカンパニー~
■募集背景
浅井農園は2008年に第二創業を行い、植木からミニトマトの生産に転換。大学や企業と連携した研究開発で成長を続けています。
今後は施設園芸に限らず、新たな作物やサービス事業を開発していくフェーズに入りました。
その中核拠点となる北海道伊達圃場で、新規事業開発や運営体制を担えるマネージャー候補を募集します。
■業務内容
北海道伊達拠点にて、農場運営全般と新規事業開発をリードしていただきます。
具体的には以下のような業務を想定しています。
・伊達農場プロジェクトの準備・運営(農場運営体制の構築、出荷管理、効率化施策など)
・新規事業開発(新しい作物・サービスの企画立案~実行)
・外部連携・調査・コンサルティング(地域や大学との共同研究、技術活用提案など)
※トマト栽培は既に責任者が在籍しているため、栽培チームと連携しながら主に事業運営・マネジメントを担っていただきます。
■入社後について
入社後はまず、伊達圃場での運営に関わりながら、農場管理の仕組みや事業運営の全体像を理解していただきます。
その上で、以下のようなステップを想定しています。
・初期(1年目):既存の工場長やチームと共に、農場運営や出荷体制を理解。現場オペレーションだけでなく、生産計画や収支管理など経営視点も学んでいただきます。
・中期(2~3年目):プロジェクト責任者として一部業務をリード(効率化施策の推進、新しい仕組みづくり、外部との調整など)。
・将来的には:工場長ポジションとして農場全体をマネジメントする、あるいは新規事業の企画提案から実行・事業化までを担うリーダーとして活躍していただきます。
トマト栽培については専門担当者が在籍しており、すべてを自分で行う必要はありません。むしろ、現場の知見をどう活かして新しい事業を形にするかがあなたのミッションです。
■キャリアパス
・工場長として拠点マネジメントを担う道
・新規事業を立ち上げ、新法人経営に関わる道
・研究開発テーマを起点に、地域やグローバル市場への事業展開をリードする道
など多様なキャリア形成が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれか
・栽培管理(規模、施設有無、品目は問わない。種苗・育苗も含む)
・研究や実務におけるデータ処理・解析・プログラミング(分野は問わない)
・農場運営、マネージメント
・事業企画、開発、プロジェクト管理
<予定年収>
380万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円
固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間25時間0分/月~15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
260,000円~330,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年3回(うち1回は決算賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda