放課後等デイサービスの児童指導員

株式会社mimosa こころの音

正社員

勤務地

東京都 足立区

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜27万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

足立公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1311-627298-6

事業所名

株式会社mimosa こころの音

所在地

東京都足立区江北2-25-8 ティアラ江北1階

従業員数

11

資本金

500万円

事業内容

児童発達支援・放課後等デイサービス

会社の特長

2022年5月新規オープン 
子ども達の共存社会に向けて、志合うのタッフ達が集まっています
。20~50代幅広く活躍中

代表者名

高山 台銀

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都足立区江北2-25-8 ティアラ江北1階

最寄り駅

日暮里・舎人ライナー 江北駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保育士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 社会福祉士 必須 児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜200,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

高山

特記事項

特記事項

『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です。』#23区

事業所からのメッセージ

子ども好きな方!!
発達が気になる子どもや障害のある子どもなど、特別なサポートを
必要としている生徒を対象に、集団生活や社会生活において必要な
力や学習力を身につける場所です。
児童発達支援の対象は2歳から5歳、1時間30分の支援計画に沿
って、個別療育と集団療育を行っています。
放課後等デイサービスの対象は6歳から18歳で、放課後や夏休み
等の居場所にもなっており、子ども一人ひとりに対して作成する計
画にそって支援をします。
子ども達が社会に出る時に笑顔で送り出せるような事業所を目指し
ています。
子ども達の未来の笑顔の為に共に働いて頂ける方を募集しています

お気軽にお問い合わせください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社mimosa こころの音

児童発達支援・放課後等デイサービス