信越石英株式会社
東京都 品川区
正社員
年収390万円〜550万円
4日前
【世界大手「ヘレウス社」×国内大手「信越化学工業」の合弁会社/半導体製造に必須な「石英ガラス」の国内トップクラスメーカー/年休122日(土日祝)/毎年増収増益】
■業務概要
当社の福井工場にて、石英ガラス加工品の開発業務担当者として下記業務をご担当いただきます。
■具体的な業務【変更の範囲:会社の定める業務】
生産技術、技術開発職として、石英ガラス加工品の製造にかかわるプロセス開発、品質、生産性、生産コストの改善、新規製品の量産化、新規プロセス、設備の検討と導入、特許関連業務をご対応いただきます。
■入社後にお任せする業務について
入社後3ヶ月程度は、実際の製造現場にてOJT研修を行います。その後は技術開発者として、製造作業の自動化やロボット化、
新規製品の生産性拡大や生産改善等によるコストダウン、既設機械の能力UP等の改造などに携わっていただきます。
■魅力ポイント
・東証プライム上場 信越化学工業株式会社のグループ企業
・年間休日122日
・日勤のみ
・マイカー通勤OK
・定年65歳
■当社について
総売上高2兆円超の独大手グローバル企業「ヘレウス社」と、国内NO.1化学メーカー「信越化学工業」の合弁会社である当社。
半導体製造に欠かせない超高純度ガラスである「石英ガラス」の国内NO.1シェアを誇り、ヘレウス社から導入した光学用石英ガラス製造技術と、信越グループの卓越した合成技術を活かし、世界屈指の高純度・高品質の石英ガラスを製造しております。
既にSONY様、TSMC様といった名だたる大手企業に当社製品を提供しており、今後AI・IoT・ロボット・自動運転と更に発展していく社会において、半導体及び石英ガラスの需要は拡大していくため、更なる成長が期待されております。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・理工系学部の学士号(必須)、修士号(望ましい)
※学科は、電気系、機械系、材料系、化学系であれば望ましいが、モノづくりに関心があれば他学科でも可
・英語力(目安:TOEIC(R)テスト(R)テスト500点以上あれば尚可)
■歓迎条件
・開発業務全般のご経験
・PCスキル:Word、Excel、PowerPointを使用した報告書作成、データ処理、プレゼン資料作成等
・職場における開発、改善活動経験
・知財関連業務経験(特許出願経験等)
・品質管理業務に関する知識や業務経験
<語学補足>
■必須条件:英語力(目安:TOEIC(R)テスト500点以上あれば尚可)
<予定年収>
390万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~290,000円
<月給>
240,000円~290,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は年齢/資格/経験に応じて変動いたします。
※残業代は全額支給いたします。
■賞与:年2回(平均4か月)
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda