株式会社BTM
東京都 渋谷区
正社員 、 アルバイト・パート
年収1,000万円〜1,200万円
1週間前
【2022年東証グロース上場/地方創生を目指すIT企業/CFOの右腕ポジション/「経営」に挑戦する機会あり/転勤なし】
当社は「日本全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。2011年8月の創業期から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。
今後のさらなる組織拡大を見据え、CFOの右腕である管理本部長の採用を行います。
■入社後の業務内容:
・経営課題の形成と対応策の企画および実行
・人事を除くコーポレート機能(経理、総務、法務、内部監査、財務、情報システム)の統括
■部署構成:
<管理事業推進本部(管理部)>
・取締役兼CFO
・★本ポジション
・経理部(グループ長1名、メンバー1名、アルバイト1名)
・総合管理部(総合管理部長1名、部長補佐1名、グループ長1名、メンバー2名)
全社の平均年齢は35歳程度となってり、業務の話だけでなくプライべートな話も気軽にできる、和気あいあいとした雰囲気の職場です。
■本ポジションの特徴:
【裁量権が多い】
現在は取締役兼CFOが管理本部長を兼務しており、CFOに代わり、もしくはCFOと連携して管理部門全般(人事除く)を統括いただきます。
【高い売上成長に伴う組織拡大期】
当社は様々な挑戦を行っている最中で、M&Aによる子会社の増加や新規事業など、組織や体制が高頻度で変化しています。コーポレート部門もそれらに対応した最適な方針や体制を検討・実行する必要があり、ご自身で組織を構築するやりがいがあります。
【経営への挑戦】
子会社が増えるにつれ経営層が不足します。当社は「事業家精神」を大切にしており、ご希望や素養がある場合は経営に挑戦する機会もございます。「事業家」を目指す良い環境を提供します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
管理部門長のご経験
■歓迎条件:
・総務・法務の経験
・内部監査の経験
・財務業務の経験
・社内情報システム業務の経験
<予定年収>
1,000万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):685,900円~823,080円
固定残業手当/月:148,100円~177,720円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
834,000円~1,000,800円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。
■給与改定:年2回(4月/10月)
■賞与:有(業績賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
システムエンジニアリングサービス(SES)や受託開発などによるDX推進事業