小売業の味噌加工・袋詰めスタッフ

有限会社 糀屋柴田春次商店

正社員

勤務地

岐阜県 高山市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 5時間 正社員 調理

基本情報

受付年月日

2025年08月28日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

高山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

調味料製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2104-005841-8

事業所名

有限会社 糀屋柴田春次商店

所在地

岐阜県高山市松之木町199

従業員数

25

資本金

2,000万円

事業内容

味噌製造卸売・小売業            
とちの実せんべい製造卸売・小売業

会社の特長

製造から販売まで部門を越えて連携をとり、地元の土産品店や販売
店、県外への卸を行っている。自社店舗での対面販売や味噌活用の
提案にも力を入れている。【PR】

代表者名

柴田 朋子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県高山市松之木町199

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

175,500円〜175,500円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

渡瀬 さとみ

特記事項

特記事項

■休日について・年間カレンダーをもとに月ごと(週ごと)に決めます(家庭や学校の行事、祭礼等お互いに調整し合います)
・土曜日休業日は月に2回ほどです(令和7年度)
・主に冬季の祝日は休業日です
■休憩時間は午前15分、昼60分、午後15分です
■繁忙期は残業をお願いする場合があります
・試用期間中の勤務、業務等についてご質問があればお気軽にお尋ねください

事業所からのメッセージ

有限会社糀屋柴田春次商店は、大正13年に麹を製造する店として
創業しました。
麹は味噌を製造する原材料で、昔は各家庭で味噌を作ることが多か
ったので麹の販売が主でした。時代の移り変わりなどにより、完成
した味噌を販売するようになりました。
弊社の味噌は、短くてひと夏(1年)長いものでふた夏(2年以上
)を越して、袋詰めをしてお客様のお手元に届きます。自然環境や
菌の働きのもと造られた、香り・味・やすらぎを感じる味噌を通じ
て皆様に、幸せと楽しみを提供することで社会貢献できるよう努め
ています。
伝統的な商品を扱っていますが、現代に合わせた用途やご家庭で手
軽に作れる味噌料理の提案などもしています。それに合わせた、安
心・安全な商品づくりを心掛け、製造から販売まで皆様に喜んでい
ただけるよう仕事をしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 糀屋柴田春次商店

味噌製造卸売・小売業 とちの実せんべい製造卸売・小売業