建物解体工・土木工・運送の解体施工管理

株式会社 トオカイ・ホリタ

正社員

勤務地

石川県 かほく市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜40万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月19日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

金沢公共職業安定所 津幡分室

オンライン自主応募

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1701-111075-0

事業所名

株式会社 トオカイ・ホリタ

所在地

石川県かほく市長柄町ホ196番地

従業員数

22

資本金

3,000万円

事業内容

建物解体工事業・土木工事業・運送事業
解体業界はなくならない仕事です。
解体ラッシュに向けて一緒に成長したい方募集

会社の特長

第2・4土曜、日曜、祝日休みです。
夏季及び冬季の長期休暇制度も設けております。
職務に応じた資格取得の機会もあり、やりがいのある職場です。

代表者名

堀田 和彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

石川県かほく市長柄町ホ196番地

最寄り駅

JR七尾線 高松駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

275,000円〜400,000円

その他の手当等付記事項

■皆勤、能率、愛車、重機手当……各5,000円
■資格手当、主任手当……各10,000円~
■能登地震被災者の方……家賃補助30,000円~/
月。社用車貸出可。その他相談も可。(被災状況等をお
聞きし相談に応じながら対応します。何でもご相談くだ
さい!!)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

堀田

特記事項

特記事項

◎年収例……経験有り&有資格者・20代で 420~470万円・30代で 470~570万円◎安心安全な解体工事を通じて地域づくりをサポートしています。当社ホームページやも、是非ご覧にください!★詳細を表示をクリックし『画像情報』もご覧ください!<今まさに、『解体業』が必要とされています。貴方のやる気を当社で活かし、活躍してみませんか?>■□■□■□■□■こんな方に向いています!■□■□■□■□■〇建設業を経験したことがあり、単純作業では飽きてしまう方〇解体工事では、現場の状況に応じて適切な判断を行う必要があるため、パズルゲーム等が得意な方〇朝早いのは我慢できるが、残業を少なくしたい方〇解体業界はなくならない仕事です。解体ラッシュに向けて一緒に成長したい方■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□【能登半島地震被災者対象求人】被災求職者を優先的に採用します【能登半島地震復興関係求人】  【オンライン自主応募可】
※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を受けてください。

事業所からのメッセージ

■□■□■□■□■こんな方に向いています■□■□■□■□■□
〇建設業を経験したことがあり、単純作業では飽きてしまう方
〇解体工事では、現場の状況に応じて適切な判断を行う必要がある
為、パズルゲーム等が得意な方
〇朝早いのは我慢できるが、残業を少なくしたい方
〇解体業界はなくならない仕事です。解体ラッシュに向けて一緒に
成長したい方
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
《安心・安全な解体工事を通して地域づくりをサポートします!》

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 トオカイ・ホリタ

建物解体工事業・土木工事業・運送事業 解体業界はなくならない仕事です。 解体ラッシュに向けて一緒に成長したい方募集