一般産業用機械・装置製造業の機械設備据付工

大気テクノ 株式会社

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜37万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月16日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

広島公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般産業用機械・装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3401-016397-2

事業所名

大気テクノ 株式会社

所在地

広島県広島市安佐南区長束6丁目10-1

従業員数

30

資本金

1,000万円

事業内容

広島市安佐南区の機械製造メーカー。集塵装置など、工業向け機械
製品・設備の設計から各種機械加工・曲げ・溶接・組立まで一貫生
産を実現しています。

会社の特長

安佐南区の通勤や買い物に便利な好立地で、機械メーカーとして職
人的なものづくりの楽しさを味わえます。現在、子育て応援と健康
づくりに力を入れており「ひろしま企業健康宣言」企業です。

代表者名

高松 幸久

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県広島市安佐南区長束6丁目10-1

最寄り駅

長束駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

80分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

260,000円〜330,000円

その他の手当等付記事項

こども手当(10,000円:18歳未満1人につき)
休日手当(1,000円)
出張手当(1,900円/日)
移動手当(移動距離に応じる)
特殊業務手当(5,000円/日)
調整手当(5,000~30,000円/月)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

★公式インスタグラムでショート動画投稿中★「@taiki.techno」で検索機械づくりのおもしろさや作業風景、小ネタなど投稿中―――――――――――――――――――――――――――【職人としてスキルを高めやすい環境】当社はメーカーであるため、自社工場内で実際に材料や製図するモノを見たり、金属加工の実技・OJT研修まで行うことが出来、職人としてのスキルを高めやすい環境があり、手に職を付けたい方にぴったりのお仕事です。―――――――――――――――――――――――――――・賞与は夏季、冬季+業績により決算賞与・退職金共済加入・退職一時金あり(勤続3年以上)・玉かけ、クレーン、小型クレーン、フォークリフト、酸欠硫化足場組立等入社後取得可(取得費用会社負担・講習日出勤扱い)・マイカー通勤 無料駐車場あり・作業服、空調服、安全靴の無償貸与あり(研修期間中は除く。回数・金額の上限有)・ひろしま企業健康宣言 優良事業所 R7年星5認定☆☆☆☆☆・オンライン自主応募可能(自主応募の場合ハローワークの紹介状は必要ありません)

事業所からのメッセージ

▼何の会社?
木質系材料専門の環境設備機器・プラントメーカーで、日本全国に
設備を導入しています。
▼職場の人間関係や職場の雰囲気
面倒見がよく兄貴肌タイプの明るいスタッフが多い部門です。出張
で目的地まで乗り物で移動したりと共有する時間が多いですが、優
しいスタッフしかいませんので気を使わず自然体で過ごしやすい雰
囲気です。
▼この仕事に向いている方
・ものづくり、機械いじりに興味がある方
・プラモデルやペーパークラフトを組み立てるのに興味がある方
※鉄ですごく大きなプラモデルを制作するイメージです!
▼取得できる資格について
ガス溶接、アーク溶接、酸欠硫化、フォークリフト、高所作業車
、足場組立、フルハーネス、安全衛生教育
※勤務時間内に全額会社負担で取得可能です

情報ソース: Hello Work

企業情報

大気テクノ 株式会社

広島市安佐南区の機械製造メーカー。集塵装置など、工業向け機械 製品・設備の設計から各種機械加工・曲げ・溶接・組立まで一貫生 産を実現しています。