株式会社サンプロ
長野県 塩尻市
正社員
年収350万円〜756万円
16時間前
<まずは自分達が信州を楽しめ!>社内イベント多数!楽しく働いているからお客様にも楽しい暮らしを提供できる!
■業務内容:
設計担当(兼営業)が契約したお客様と、間取りや施工図面を基に内装の打ち合わせを行っていただきます。
具体的には…
・壁紙の色や材質
・床材の種類
・コンセントの種類・位置
・建具の種類や造作家具の形状など
※場合によっては、契約の前段階から打ち合わせに参加し、間取りの提案と同時に内装のご提案をすることもあります。
■やりがい
家づくりにおいて最も細かく、最も労力を要するのがインテリアコーディネーターが担当する内装に関する項目決めです。
「壁紙はこの色が良い」
「床材は無垢材が良い」
「コンセントがこの位置に欲しい」など、お客様の要望は多種多様です。
お客様の夢を具現化していく仕事なので、家づくりを終えて最も「ありがとう」が頂けるポジションでもあります。
実際、お客様の印象に残っている社員について伺うとインテリアコーディネータースタッフを挙げていただけるお客様が多いのも事実です。
■求める人物像
当社は完全注文住宅で設計を行っていますので、取り扱える商材に限りがありません。それ故に、インテリアコーディネーターがどれだけの引き出しを持っているのかがお客様への提案の幅に繋がってきます。
日々新しい商材やデザインへのアンテナを高く持ち、流行りのものや新しいデザインへの興味関心がある方を求めています。
■組織構成とご入社後の流れ
インテリアコーディネーター職は全員女性で、17名が在籍しています。年代も20~50代まで様々で拠点ごとに分かれて勤務しています。ご入社直後は半年を目安に先輩に同行しOJT形式で業務を覚えていただきます。独り立ち後は基本的には1人で1物件をご対応いただきます
■働き方
年間休日120日を実現させ、社員のプライベートも充実させる環境を整えております
■風土について
当社の社員がモチベーションとしているのは、お客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。「お客様のために自分が何が出来るか」を考え真摯に向き合うことが大切です。目標に向き合いながら、お客様のために動けていない営業職や、提案ができなくてモヤモヤしている設計士の方は大いに活躍できるかと思います
変更の範囲:無
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・建物の内装に関する提案のご経験をお持ちの方
例)住宅メーカーでの営業経験、インテリアコーディネーター経験、設計会社でのオフィス内装設計経験など
■求める人物像
・住宅内装デザインに興味があり、常に新しいデザインにアンテナを高く持てる方
■以下いずれかの資格をお持ちの方は手当支給もあり、優遇します
・インテリアコーディネーターコース修了者
・インテリアコーディネーター資格
・一級、二級建築士
・一級、二級建築施工管理技士
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
350万円~756万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~540,000円
<月給>
250,000円~540,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分
昇給 年1回
役職手当あり
資格手当(5,000円~20,000円/月)※該当者にのみ支給
通信手当(営業職は携帯電話支給)
※処遇はご経験・スキルを考慮して決定します
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda