CKD株式会社
愛知県 小牧市
正社員
年収550万円〜950万円
1週間前
~プライム上場で安定性◎/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/健康経営優良法人2024認定~
■業務内容:※入社時は部下を持たない管理職級(主査)または管理職候補での採用を想定しています。
(1)移転価格対応…マスターファイル、ローカルファイル作成、海外拠点利益管理
(2)国際税務業務構築…グループ合算課税(BEPS2.0GloBEルール)、グループ金融取引、グループ費用負担等
(3)国内税務申告…CKD株式会社の法人税計算~申告業務、税務調査対応
まずは、同社における税金計算や税務書類の作成プロセスを憶えるため、現担当と業務分担しながら法人税計算、移転価格文書作成等の実務を一通り経験して頂きます。
事業部門や税理士法人等と連携しながら、グローバル企業としてのグループ間取引ルールの改善、構築を推進して頂きます。
「税効果注記」など税関係を中心に法定開示資料作成等の決算業務にも参画頂きます。
■業務補足:
・リモート勤務有(週2回程度)
・休日出勤無
・出張有(年1~2回程度)
■キャリアパス:
同部署内でグループリーダー(課長級)→部長へとキャリアを進めていただくことを想定しています。主計、原価、財務、連結等への業務ローテーションも可能で、税務以外の幅広い経理業務を経験、習得できます。
■採用背景:
海外事業拡大に伴い国際税務対応力の強化を図るため。また、税制対応で求められる資料や仕組み構築が高度化していく中で、組織強化のための増員採用となります。
■配属組織:経理部 連結グループ
経理部は財務グループ(7名)、経理グループ(5名)、連結グループ(8名)の3つに分かれており、今回は連結グループに配属となります。
現在、連結グループで税務関連業務を担当しているのは1名(40代)です。
<ミッション>
・法人税計算~申告業務
・国際税務対応(移転価格、BEPS2.0等)
・グローバル企業としてのグループ間取引ルールの構築
・社内、部門内への税務知識の啓蒙
■魅力ポイント:
・プライム上場企業の最前線で、各種税務書類の作成や事業部と連携したダイナミックな仕事など様々な税務業務を経験できます。
・リモート勤務可、休日出勤無、年休120日以上等、ワークライフバランスを叶える働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・業務で英語を使用することに前向きな方(メールや書類対応で使用)
・法人税に関わる知見経験がある方
【例】
・税理士、会計士資格保有者(科目合格含む)
・一般企業又は会計事務所での税務業務経験
・移転価格資料作成や国際税務対応の経験
・国際税務知識(移転価格、各国税制)
<幅広い世代活躍><多様なキャリアパスあり><組織強化のための増員採用>
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
業務で英語を使用することに前向きな方(メールや書類対応で使用)
<予定年収>
550万円~950万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~500,000円
<月給>
350,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績5ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda